箱根 箱根湯本の「箱根カフェ スイーツショップ」で箱根ロール 湯本の駅に入っているお土産スイーツ店。「小田急リゾーツ」の経営みたいですね。某堂島ロールのヒット以来、全国津々浦々にまで浸透したクリームたっぷりなロールケーキ。手間なし!ということなんでしょうな。こち... 16.06.24 22.05.29 0 箱根
高崎 高崎の「九重ねぼけ堂」でブルーノ・タウト 南町にある和菓子屋さん。旧中山道を散策していて、それっぽい構えが目に留まりました。創業は大正9年という、わりと気さくな類を扱うお菓子屋さんなのよ。優しげな奥さんに迎えられ、店頭を覗いてみると、姿の良い... 22.05.28 0 高崎
富士市 富士川の「松風堂」で小まんじゅう 富士由比線にあるお饅頭屋さんです。富士駅の宿でヒマすぎて、ネットをポチポチしていたら、なにやら旨そうなお饅頭が出てきたのよ。”小饅頭” ってのは、駿河エリアのご当地食なのかな?スタイルは様々みたいです... 22.09.03 0 富士市
阪東橋 【閉店】 阪東橋の「ヒマラヤ」でランチバイキング モールの6丁目に出来たインド料理のお店。前も流行らないインド屋だったんだけど、経営者が変わったようだ。お客・・・いないぞ!この辺てさ!内装も前の店のままで変わりなし。でも、パラパラとだけど客の姿もあっ... 09.07.06 18.09.21 6 阪東橋
イセザキモール 伊勢佐木町の「龍鳳」で肉団子と根菜の煮込み オデオンの向かいにある中華屋さん。なにやら偉い系な料理人さんのお店であるという噂だよね。入り口は狭い階段の先。ビルの2階にあって、中の様子が覗けないんだもの!なんかとっつきづらくてさ、今回はじめての入... 12.03.05 0 イセザキモール
イセザキモール 伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でパッピンス モールにある「横浜文明堂」のカフェ。付近で一番好きなお茶屋さんであります。小椋佳、もとい小倉系を中心とした夏のかき氷メニューにパッピンスが混じっていました。たしかに外を歩いてる人はめっきりアジア色なの... 17.10.20 19.08.26 0 イセザキモール
お土産(甘) 京都・二条城前の「格子家」でどろぼう 二条城の脇にある”昔なつ菓子”屋さん。こちらもおみやげ本で知ったお店なんだよ。京都というと風雅な上用菓子を想像してしまいがちいだけど、こういう駄菓子の文化もあるんだね。古い町家を使ったお店は懐かしの民... 13.04.03 0 お土産(甘)
お土産(他) 京都・寺町二条の「一保堂茶舗」で玉露雁ヶ音 寺町通にあるお茶屋さん。京都に来ると一度は詣でてしまうよな!色んな意味で立派なお店だよね。お店のお姉さんたちも実に感じのよい応対をしてくれるよ。今回は時間があわずに「嘉木」でお茶できなかったんだ。その... 13.04.10 18.09.21 0 お土産(他)
大口 【閉店】大口の「エース」でハンバーグ定食 横浜創英の近くにあるキッチン。綱島街道の脇道にあるんだけど、外の人間がフリで訪れるようなケースはまず無いような場所。ご覧の通り、昭和の残り香を感じる小さなお店で、内部はレストランというより、喫茶店やス... 14.04.15 23.08.16 2 大口
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「華成楼」でナス・ジャガイモ・ピーマン・肉の炒め 私のように、ハマのアッパーエリアで暮らすセレブリティになりますと、中華料理の ”かせいろう” にも何ら気負いなく立ち寄ることが出来るのです。中華街でなく、富士見町にある中華居酒屋の方だけどなっ!!界隈... 21.11.13 2 伊勢佐木長者町
姫路 姫路の「伊勢屋本店」で玉椿、塩味饅頭 西二階町商店街にある和菓子店。元禄年間創業という老舗です。姫路城前の東西に、長~いアーケードが維持されておりました。この二階町、西二階町商店街は、かつての西国街道になるんだそうです。なるほど、通常の生... 23.05.18 0 姫路
高田馬場 高田馬場の「バインミーサンドイッチ」でベトナムハム&レバーペースト 西口からほど近い裏道にあるベトナムサンドイッチ屋さん。kanさんとこで教えてもらって、行ってみたかったお店よ!てっきりベトナムあんちゃんがやっているお店かと思っていたんだけど、ハノイでアオザイ作っちゃ... 11.03.10 16.02.19 0 高田馬場
お土産 【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店」であずきもち 年の瀬の中華街は、お正月用のチャーシュー等を買いに来るお客さんで賑わいます。やはり地元の方が多いのかな? 馴染みのお店のものを行列してでも買っていく風景ですよね。焼物で有名な「同發」も、大晦日などは一... 22.01.24 23.05.01 0 お土産
野毛 【閉店】野毛の「ブッチャーズグリル」でブッチャーズハンバーグ ちぇるるの向かいにあるファミリーグリル。「けん」のインディーズ版と思っていただければいいでしょう。お肉にこだわり、塊から手切りして提供しているというのが、売りになっています。まぁ、店舗が少ないからなん... 16.09.13 21.10.16 0 野毛
新橋 新橋の「フルーゼハウン」でスィーツプレート 日比谷通り沿い、内幸町にあるカフェ。生クリームの中沢フーズが本社でやってるお店だよね。ここもちょっとアクセスしづらい営業なんだよな。お店は細長く、やっつけた造りなんだけど、商品のパッケージやらを陳列し... 10.09.05 2 新橋