朝食 京都・烏丸の「前田珈琲 本店」でスペシャルモーニング 烏丸蛸薬師にある喫茶店。生活に必需ではない喫茶店の存在は、都市文化の成熟を示すバロメーターの1つだと思います。ご存知のように京都にはあまたさぶらいたまいけるほどの喫茶カフェが林立しており、苫屋の煙もち... 20.11.06 0 朝食
キタ 大阪・阪神梅田本店スナックパークの「シェイクシェイク」でミックスジュース スナックパークのジューススタンド。ソース味をさっぱりさせたくてさ。せっかく大阪にいるのだから、迷わず、ミックスジュースを頼みたい!このお店、値段はすごく安い!ただ、仕上がりもチープ!濃度はだいぶ薄く、... 11.05.10 23.08.11 0 キタ
吉田町 【閉店】吉田町の「チアーズグリル ワインロックス」で筑波山熟成もち豚のトンテキ 吉田町にあるダイニング。「チャコールグリル グリーン」があった場所だよね。日頃の不摂生がたたり、身体のあちこちにガタが出始めている私です。家でダラダラせず、歩かきゃなと出かけるわけなのですが、いかんせ... 18.04.14 0 吉田町
馬車道 馬車道の「饂飩 頑陣」で海老餅(冷) 住吉町にあるうどん屋さん。アリーマさん、オススメありがとう!字面には既視感があるし、宿題欄にも入っていたのに、なんで未訪だったのか? 似たような名前のそうでもなかったうどん店と混同していたのですな。こ... 18.11.15 18.11.16 4 馬車道
東京駅 東京駅の「七彩飯店」で味玉ラーメン 八重洲地下街に入るラーメン店。「麺や 七彩」の新業態だそうですね。この日は久々に「エリックサウス」で夕飯を食おうとヤエチカにやってきたのです。でもね、いざ入店という段で、なんだか胃が重たくってさ。カレ... 22.02.13 2 東京駅
戸部 戸部の「涼み屋 @ 遊食会」で白ワインビネガー、しろくま 御所山交差点の近くにあるかき氷屋さん。今日もちびっ子たちで賑わっておりますね!残念ながら家庭を持てなかった私は、こういう環境に混ざるだけで、なんか楽しい気分になりますわ。さて、今回はしろくまでも・・・... 17.07.28 22.08.24 2 戸部
福袋大好き! 横浜そごう「鎌倉まめや」の福袋 鎌倉を拠点とする豆菓子店。値段は安く、中身はたっぷり。バラエティに富みつつ、至極実用的な内容も良いですね。福袋かくあるべしという良袋です。 23.01.01 0 福袋大好き!
加工食品 福岡の「ほっとえむ」から小金ちゃんとんこつラーメン 楽天の博多物産ショップ。ラーメン部門の上位常連店とのことです。小金ちゃんていうのは、博多天神の有名な屋台なんだってさ。私は博多に未上陸なので、全く知らなかったわけですが、いつぞやのセールの時に安価につ... 14.03.21 18.09.21 0 加工食品
磯子・根岸 屏風浦の「フラン ブラン」でトロピカルフランス 磯子から登ってくる途中にあるお店。こちらのパンは溶岩釜を使って焼き上げてるとかで、なにやらスゴそうじゃない!?お店はちっちゃい!2人も入ればもういっぱい。デブの場合は・・・貸し切りになりますわな。あい... 13.09.07 0 磯子・根岸
横浜高島屋 横浜高島屋の「ハングリータイガー」で炭焼きハンバーグステーキ弁当 地下食品街に「ハングリータイガー」の惣菜店が常設されました。看板となるハンバーグ弁当をメインに、肉系ぼお弁当やデリ、調味料などを販売中です。ハングリータイガーのお弁当か。満を持して! 待望の! という... 23.05.09 2 横浜高島屋
関内 【閉店】関内の「十和田八戸丸」で三戸町軍鶏ロックの焼鳥風丼 横浜エクセレント3の地下飲食街に入る青森居酒屋。今回はイチオシというお刺身を目当てにやってきたわけですが、甘かった~ やっぱし人気のお店なんだね。この日のお昼も、小さなお店に、しっかりお客さんが入って... 21.02.17 23.02.13 2 関内