イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「バンタイ横浜」でパッポンガリーガイセット

ドンキ向かいのビルの地下にあるタイ料理店。cc210さん、オススメサンキュー!元々、横浜最古をうたうタイ料理店があったとこだよね。引退して、仲間にお店を譲ったのかな?カラオケセット完備の船室ゴージャス...
2
果実

愛媛の「フレッシュつちやま」から吉田みかん詰め合わせファミリーセット8kg

楽天の果物店。宇和島の吉田町からいろんな柑橘を送ってくれます。またまた買ってしまいました、詰め合わせセット!今回はさらに2kg増量のサービスもありましたよ。甘夏、八朔、はるか、清見、デコポン、ネーブル...
0
新横浜

 キュービックプラザ新横浜の「おむすび権兵衛」で味玉むすび

2階に入るおにぎり専門店。関東ローカルのチェーン店ですね。朝の新横浜駅において、なんなら「崎陽軒」の売場よか行列ができているのが、こちらのお店。かつて、ほぼ毎昼食ってた事がありましたね。その頃は痩せて...
0
屋台

【閉店】横浜中華街の「西遊記」で上海焼小籠包ミックス

大通りにある販売店。「皇朝」の後を追ったミニ肉まんのお店だったのだけど、最近は流行りの焼き小龍包がメインになっているようだよ。焼き小龍包は東京でブームになったのが、だいぶ遅れて入ってきた感じ。中華街で...
0

神奈川の「ミツハシライス」から横浜の米

高島屋の神奈川展で注文していたものです。長らく横浜の地に住んで、チベット区の田んぼ風景も見てはいるのですが、横浜市内産米の商品を見るのは初めてよ!どこで買えるんだろうと思っていましたが、やはり、ほとん...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「玉泉亭」でバンメン

5丁目にある中華料理店。横浜のれん会にも名を連ねる大正創業の老舗です。かつては景気の良かった時代もあったんだろうなぁという立派な構えでありますが、現在は実にゆる~く営業されています。客層は馴染みの中高...
0
山下町

【閉店】山下町の「パッサージュドール」でオムライス

横浜海員会館エスカル横浜に入るレストラン。表のランチ看板が気になって、いつか入ってみようと思っていたんだわ。ロビーでインドのオッサンたちがダルダルしてたり、なるほど船員ホテルなんだなという風情もあるの...
2
横浜観光

【鵬天閣】焼き小籠包はどちらで食べる?【王府井】

路端で売られている軽食の食べ歩きが楽しい横浜中華街!今回は、目下、一番人気となっている焼き小籠包のオススメ店をご紹介いたします!食べながら歩く横浜中華街中華街のメインストリートを歩いていると、おいしそ...
2
シーサイドライン

【閉店】南部市場の「ぎょれん市場」でメバルの唐揚げサラダ仕立て定食

南部市場の向いにできた神奈川漁連の直営食堂。近隣に揚がった新鮮なお魚料理が食べられるということで覗いてきたよ。お店は漁連事務所の駐車場に掘っ建てられてるの。鮮やかな海色で否が応にも目をひくよな!チープ...
4
ジョイナス

ジョイナスの「リオ」で半スパカレーセット

ジョイナスの地下2階に入るカレーハウス。地下鉄を出てすぐの立地。いついかなる時でも、お腹を空かせた我々を迎えてくれる黄色いオアシス。「リオ」は飲食不毛の横浜駅ビルにおける貴重な安牌として、あるいは食事...
0
本牧・山手駅

本牧の「留仙閣」で肉まん、チャーシューまん

大通りの一品裏手にある点心工房。ねこてんさん、タレコミサンキュー!窓から声をかけたら、入ってくれってことなので、工房の中におじゃまします。中華街にある「留仙閣」の関連らしいんだわ。でも、あそこってどち...
0