長者町 【閉店】長者町の「エル エンカント」でコシード・マドレニョ 7丁目交差点近くの隠れ小路にあるスペインバル。ミサイル超獣さん、オススメありがとね。一応「イセブラ小路」という名前があるんだそうだ。表からは全く見えないようなとこでさ、飲み屋の看板がいくつか出ているの... 11.12.28 22.04.15 0 長者町
横浜そごう 【閉店】横浜そごうの「賛否両論 横浜茶寮」で醤油ヒレカツ丼セット 地下食品街に入る有名シェフの和食店。基本はカウンターなのですが、別に個室があったりして、比較的気さくな会食にも使えるイートインです。とっつきやすい丼メニューが見えたので入ってみました。先付、甘味付きの... 18.04.14 21.12.18 0 横浜そごう
石川町 【閉店】石川町の「カフェ ディ マーレ」でケーキセット 「アルプス洋菓子店」の隣にできたカフェ。周囲からはやや浮いていて、イマイチ入り辛いんだけど、南欧の港町っぽく外装がんばった感じは良くわかる。昼間はイケメンズ2人体制。午後遅くだったんだけど、お客は私一... 09.06.06 23.07.21 6 石川町
他・川崎市 小田栄の「多摩川菓子店」でコーヒー大福、どら焼き 追分の交差点にある和菓子店。店頭から吹き出る蒸気! 川崎のスチームパンク!外部からのアクセスは決してよろしいわけではありませんが、車なり徒歩なり自転車なりで途切れずやってくるお客さん達の姿に、人気の程... 19.12.24 0 他・川崎市
保土ヶ谷 保土ヶ谷の「保寿堂」のロールカステラ(一本) 旧東海道にあるロールカステラのお店。元々は瓦せんべい屋さんだったみたいだね。私、ここのカステラが大好き!!「今日、保土ヶ谷のカステラ買ってきたよ~」って聞いて、ワクワクしながら台所を覗いてみたら・・・... 15.08.14 4 保土ヶ谷
東口 横浜駅の「崎陽軒」でおにぎりシウマイ弁当 横浜へ出たついでに限定弁当を買ってきましたよ。かねてより、シウマイおにぎりの商品化を熱望していた私であります。「崎陽軒」は、おにぎりも扱うべきなんですよ!!出張で朝も早うからシウマイ弁当食えるかって時... 21.04.17 21.12.18 14 東口
物産展 そごう横浜の「福井県(越前・若狭)の物産と観光展」でソースカツ丼 そごうで行われた福井の物産展です。県の地味さに比例してなのか、規模はやや小ぶり。お客さんの入りもそこそこといった状況でしたね。お目当ては「ヨーロッパ軒」のソースカツ丼であります!一度食べてみたかったん... 16.01.26 16.02.19 0 物産展
弘明寺 弘明寺の「ほまれや酒舗」で弘明寺桜ビール 商店街にあるお酒屋さん。ゲコゲコに下戸な私ですが、全国の地酒をとっかえひっかえ晩酌した時期がありました。まぁ「夏子の酒」に感化されただけなんだけどな!「美味しんぼ」とか、たいていマンガに影響されるから... 15.10.23 18.09.21 0 弘明寺
ジョイナス ジョイナスの「寿司活」で大トロ入り五貫盛、いわし ジョイナスのレストラン街に入る、回らない活。久々に立ち寄りましたが、やはり飯時の行列は不可避になっております。ただ、スカイビル店に比べると、列は短く、ピークさえ外せばだいぶ入店しやすい条件かな。回らな... 23.04.06 6 ジョイナス
屋台 【閉店】横浜中華街の「西遊記」で上海焼小籠包ミックス 大通りにある販売店。「皇朝」の後を追ったミニ肉まんのお店だったのだけど、最近は流行りの焼き小龍包がメインになっているようだよ。焼き小龍包は東京でブームになったのが、だいぶ遅れて入ってきた感じ。中華街で... 13.02.05 0 屋台
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「ハマのオヤジ」でラーメン(中盛) 千年公園の近くにあるラーメン屋さん。横浜に生まれた者はなんだか知らないけど、突如、家系ラーメンが食べたくなる時があるのだ。たいてい、夜遅くにな!最近は近くにお気に入りの店ができたんだけど、生憎、閉店が... 12.09.01 0 伊勢佐木長者町