東京駅

大丸東京の「日本橋 弁松総本店」で並六赤飯弁当

富士吉田からの帰宅に際し、グーグル様の提案する最速ルートに従ったのです。でも、落ち着いて考えてみると、東京駅行きの高速バスが新宿行きよか早く着くはずがなく、AIにまんまと騙された感があります。ま、でも...
0
他・京急

屏風浦の「ベイゴープラス」でブルーベリークリームチーズ

磯子住宅の飲食街にあるベーグル屋さん。ネットで周辺のお店を検索してて引っかかったとこ。初めて降り立った、というか、登りヘタった汐見台の地は駅から続く坂道を、ひたすら漕ぎ上がった先にあります。私は!私っ...
0
お土産(甘)

京都・出町柳の「出町ふたば」で豆餅、水無月

枡形商店街の入口で行列の絶えない餅菓子屋さん。店頭に活気もあって、お買い物するのも楽しいよね!やっぱし、寄ってしまいますな・・・出町柳の周辺て、なんだかんだでよく通るんだもん、仕方がないよ!別に私の食...
0
栃木

日光の「鬼平の羊羹本舗」で水ようかん

東照宮の参道にあるという羊羹屋さん。横浜高島屋の諸国銘菓コーナーに入荷していました。考えてみれば、東照宮って、小学校の修学旅行以来、行ってないかも?たしか香取慎吾と同じ電車で行ったんじゃぜ!一般的に水...
2
阪東橋

阪東橋の「寿々喜家」でラーメン

曙町に出来た家系ラーメン店。近年、ラーメン事情もだいぶ充実してきた界隈ではありますが、市内に名を轟かせる人気店が上陸するということで騒然となりました。オープン以降、昼のみの短縮営業ながら、ほぼ満員の盛...
0
那覇軽食

那覇・牧志の「ジランバ屋」でバクダン

公設市場の脇にある老舗蒲鉾店。ここもガイドブックでは必ず紹介されるお店だよね。変わった名前だけど、深い意味のある方言ではなく、玉城ジラさんて婆さんがはじめた店って意味らしいよ。沖縄そばにも必ず乗ってい...
0
白楽・六角橋

【改名&業態変更】白楽の「御藩亭」で鯖味噌煮御飯、きぬかけ丼、のっとり丼他

白楽から妙蓮寺方向に少し歩いたとこにある和食店。小料理屋なんだろうなぁと思っていたんだけど、良い感じのオススメをいただいたので、入ってみることにした。和食といってもお店は気さくな感じで、おっさんや家族...
2
東神奈川

東神奈川の「中村五郎商店」でおとめ納豆

富家町公園の近くにある納豆工場。小売はしていないらしく、これは松原商店街の「京町屋」で購入したものです。ちなみに「京町屋」もすげー楽しいお店なので大好きよ。以前、横浜市街地に納豆工場があったなんて!と...
0
白楽・六角橋

白楽の「カフェ ドゥドゥ」で野菜スープとミニホットサンド

改札出てすぐの脇道にあるカフェ。白く塗られたお店はかわいらしく、それっぽいお姉さんたちがキュンときちゃいそうな感じ。でも、棚のマンガは「毎日母さん」や「絶望先生」ってのが良い!マスターはやや垢抜けない...
0
井土ヶ谷

井土ヶ谷の「陳記」でワンタンメン、蒸し鶏

鶴巻市場の交差点とこにある中国料理店。カニさん、オススメありがとね!ここらにありがちなチープ中国人中華店なのかと思ってたら、違った。鍋を振るう若い兄貴はパシフィック東京出身なんだとか。それを知った後に...
4
野毛

野毛の「野毛ビストロ ジップ」で肉屋のポテトサラダ

都橋にほど近いビストロ。関内の「ZIP」の姉妹店だよね。野毛の飲み屋街の外れ。この通りは比較的静かな印象だったんだけど、若いお店が幾つか開店して、面白くなりそうな感じだよね。この日は平日夜の早い時間に...
4