上海料理

【閉店】横浜中華街の「北京」で肉団子ランチ

中山路と香港路とを結ぶ路地にあるお店。強いて言えば上海料理なのかな?北京て名前だけど!今回、はじめて入るんだけど、西新宿から里帰りしてきたお店なんだとか。とにかく小さなお店。ご夫婦で切り盛りしてるみた...
0
お土産(辛)

京都・烏丸の「ぎぼし」で吹よせ

柳馬場通にある昆布屋さん。おみやげ本で見て、おいしそうだなぁと思ったんだ。京都はお土産に苦労しない街。むしろ、ありすぎて、どう選ぼうかという苦労の方だよね。ただ、甘いもんは星の数ほどあるんだけど、塩っ...
2
鶴見

鶴見の「エスプラン」で珈琲あんぱん、あんみつ姫

駅前のベルロード商店街にあるパン屋さん。そういやぁ名物の珈琲あんぱんて、食べたことなかったなぁと。周囲に似合わぬゴージャスな構え。一度は入ってみなきゃなぁとは思っていたんだ。でも、石窯で焼きあげる天然...
0
MM・桜木町

ワールドポーターズの「ブルーウォーター・シュリンプ」でガーリックシュリンププレート

1Fのハワイアンタウンにできたお店。オアフ島にある有名店の国内進出1号店なんだそうだ。食品スーパーをぶっ潰して、いったい何ができるのかと思ったら、ハワイタウン・・・まぁ、ここの安い客層と合うような気も...
6
県立大学

県立大学の「中井パン店」でフィレオフィッシュ

16号線沿いの昔パン屋さん。長期休業って聞いて心配したんだけど、無事に復活されてたよ!元祖ポテトチップパンのお店ってことで紹介されて、前にも立ち寄ったことがあるんだ。とりどりの惣菜パンや菓子パンが、昭...
0
磯子・根岸

磯子の「レストラン シン」でハンバーグ(日本風)他

市電保存館のすぐそばにある洋食屋さん。岡村に向かうバス通りに面しているんだけどひっそり佇むイメージ。パトロール中に偶然見つけて、タレコミもいただいていたんだけど、なにせ近くに強豪がそびえているので、な...
0
鎌倉

鎌倉の「キビヤベーカリー」でチーズパン

段葛沿いにあるパン屋さん。本店は御成商店街の路地裏。今では実力派パン店も珍しくなくなった鎌倉ですが、時代を先取りしたリニューアルで一躍人気を集めたお店ですよね。並んでいるパンは、向こうから運んできてい...
0
他・地下鉄

新羽の「大森農園」でトマト

横浜生田線沿いに見つけたトマトの直売所。ファーマーズエリアでもある鶴見川周辺には、野菜や果物の直売場が点在しておりますね。こういうコインロッカー型自販機も珍しくなくて、こちらではトマトの他にきゅうりや...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「みのや本店」でシウマイ饅頭

イセザキモールの1丁目にあるお店。創業明治43年の老舗の和菓子屋さんです。立派なお店なんですよ。横浜駅にも販売所を出してるしね。ただ、周囲の環境がやたらギラギラしているせいもあって、ことさら控えめとい...
0
他・JR

港南台の「瑠璃庵」でザッハ

めじろ団地の先にあるケーキ屋さん。以前に家族が立ち寄って、気に入ったお店があるという話を聞いておりました。駅前からはちょっと歩く距離ですが、きっとお客さんの多くは車でアクセスするのでしょうね。 店頭に...
0
高松

高松・うみまち商店街の「あら汁 いなぎ」であら汁定食

しばしチャリンコを漕いで、高松市中央卸売市場までやってきました。正面に見えるのは「うみまち商店街」としてアピール中の加工水産物棟と関連商品売場棟。ここには一般人も利用可能な食品卸や飲食店が入居しており...
0