イセザキモール

伊勢佐木町の「とんかつ はまや」でタレかつ丼

「はまや」は関内エリアに数店を展開する大衆とんかつ店。鎌倉コロッケの「駿河屋本舗」が経営しているんだね。イセザキモール1丁目にも店舗を構えております。昨今の横浜には、SPF豚を使ったとんかつ店がじわじ...
8
三浦

【閉業】油壷の「観潮荘」で三浦三崎の特選海鮮プラン

小網代にある京急グループの宿です。かながわ旅割を使って安く泊まってきましたよ。かつては京急の夢が詰まっていた油壷でありますが、長いこと燻っていた久里浜線の延伸計画はついに凍結され、マリンパークも閉園。...
6
大和

南林間の「クドウ」でアイリッシュケーキ

駅から程近いところにある洋菓子店。ここが本店のか!てっきり青山の店だと思ってた!工房もかねているのか、けっこう立派な建物なの。高級住宅地にありそうなケーキ屋さんて体裁。お姉さんたちが上品に接客していた...
2
磯子・根岸

磯子の「洋食 デッサン」でジューシーハンバーグ きのこソーススペシャル

浜マーケットにある洋食店へ久々の訪問です。コロナ自粛中に「デッサンのこともお忘れなく」的なコメントもいただきまして、実際、様子を見に来てみたりもしたのよ。でも、休業なども挟まれていたようで、タイミング...
4
井土ヶ谷

井土ヶ谷の「M.M.C.コーヒーショップ」でブラジル

井土ヶ谷交差点にあるコーヒー豆店。横浜ご当地「三本コーヒー」の直営店です。いくつかのブランドで地味なカフェを展開しているみたいですが、コーヒー豆の販売専門店というと、このお店くらいなんだよね。春に開店...
10
西口

ザ・ダイヤモンドの「ラ セゾン」でケーキ3種盛りセット

横浜駅の地下街。巨大ターミナルだけあって、大手資本のお店が多いのだけど、あるよね・・・得体の知れないババァ洋品店とか、長い歴史をうっかり生き残っちゃったようなインディーズ店が!それの喫茶版と言えるのが...
14
お土産

横浜中華街の「重慶飯店 本館売店」で焼き物盛り合わせ

開港道にある重慶の売店。今年のお正月は重慶の焼き物盛り合わせを買いました。ハマっ子の定番行事というレベルではないと思うのですが、年末の中華街ではお正月用の焼き物を売るお店に行列ができますね。「同撥」や...
0

香川の「くりや」から青天の霹靂

楽天のお米屋さん。青森のお米を四国経由で取り寄せるエネルギーの無駄遣いです。ほんとは地元香川のお米で探してたんだけど、ブランド米のお手頃価格が目に止まってさ。ちなみにこちらでは10kgを2kg袋に小分...
2
那覇スイーツ

「ローソン沖縄」の沖縄ぜんざい

ホテルの下にあるコンビニで、おやつを買ってきましたよ。沖縄のローソンは、地元スーパー「サンエー」と合弁して展開しており、ご当地ならではの商品も多いから楽しいのよね。昨年春から、削りたてのぜんざいを提供...
0
金沢

金沢駅の「Aガイヤ」でお土産いろいろ

百番街に入るJAのスーパー。なにやら地母神のような壮大な店名でありますが、これって石川方言でもあるんだよね。洲崎西を聴いてるから知ってるぞ・い・や!観光とは逆方向となる「あんと西」の2階に入っているた...
1
大和

大和の「ホルモンセンター 天狗屋 本店」でハラミ、レバー他

大和と桜ヶ丘の中間くらいにあるホルモン屋さん。前からオススメを受けていて、今回、満を持しての出陣!思ってたより、ずっと小さなお店で雰囲気はまさにコテコテのホルモン店。話によると、週末は1時間2時間待ち...
2