MM・桜木町 【閉店】マリン&ウォークの「カムデンズ ブルースタードーナツ」でコアントロークリームブリュレ 「フレッドシーガル」のフードコートに入るドーナツ屋さん。アメリカポートランド発のお店みたいだね。前回覗いた時、ウマそうだなぁと気になっていたので、後日、また寄ってお土産にしてみました。店先にちょこんと... 16.03.11 18.09.21 0 MM・桜木町
富士宮 富士宮の「藤太郎本店」で黒みつ豆腐、富士のこけもも 神田商店街にある昭和7年創業のお菓子屋さん。富士宮ではどちらかという洋菓子の方が好まれているのかな? 地場の和菓子屋さんはあんまり目につかず、何かお土産をという場合はこちらの商品になるのかも。もっとも... 22.08.27 0 富士宮
お土産(他) 京都・御境町二条の「柳桜園茶舗」で香悦 二条通にあるお茶屋さん。京都展とかでも定番のお店だよね。鳥獣戯画をモチーフにしたパッケージでも有名で、うちにも茶筒やら茶箱やら抹茶碗やら・・・い、意外に買ってるじゃん・・・すぐ近くにある某大店と比べる... 13.03.27 18.09.21 0 お土産(他)
日吉 日吉の「カフェ ドゥ パリ」でプレーンパンケーキ 西口にあるパンケーキカフェ。この日、ほんとは「まりも」に向かって歩いてたのね。そしたら、まさかの廃業で!仕方なく、途中で見つけたこちらのお店に引き返してきた次第です。店内は綺麗だし、比較的新しいお店な... 18.08.07 0 日吉
関内 関内の「コンパス」でポークソテー 厳島神社の近くにあるキッチン&バル。スペインやフランスをベースにしたお料理をいただけるお店みたいです。わりと良い評判が流れてくるから、私も覗いてみたくなったのよ。山小屋風の気さくな店内。厨房では比較的... 19.05.14 21.09.21 2 関内
鎌倉 鎌倉の「ザ・グッド・グッディーズ」でアップルパイ 御成通りの脇道にあるカフェ。地図ではしっかりとした道になってるけど、舗装も追いついてないような私道を入ったとこにあるから、商店街歩いていても気が付かないだろうね。出店ラッシュの鎌倉では、こういう隠れ家... 15.12.01 16.02.19 0 鎌倉
本牧・山手駅 本牧の「焙煎工房 フィガロ」でFIGAROブレンド マイカルの先の大通り沿いにある自家焙煎珈琲屋さん。こんなお店があったの、ぜんぜん気がつかなかったわ~豆の販売がメインなんだろうけど、店内でも珈琲がいただける。メニューはドリンクのみで、お菓子なんかはカ... 09.11.26 2 本牧・山手駅
相模原 東林間の「ひなた焼菓子店」でりんごのタルト 西口からすぐのとこにあるお菓子屋さん。前回、とても美味しかったので、是非また再訪したいなぁと思っていたんだよ。遠いんだけど、頑張ってチャリ漕いだよ!この日は天気の良いおさんぽ日和。店内はお姉さんたちや... 13.12.11 16.02.19 2 相模原
阪東橋 【閉店】阪東橋の「けん」で蒸し鶏 16号沿いの中華屋さん。伊勢佐木町で営業していた「たみや」が移転&改名したお店です。店主は中華街の他、和食の経験もあるらしく、気安い中華をメインに、お刺身とかのおつまみも扱ったりで、飲みの方々に人気の... 18.10.20 21.09.21 0 阪東橋
広東料理 横浜中華街の「南粤美食」で香港海老雲呑麺 ローズホテルの向かいにあるオーナーシェフのお店。昨今は激混みの中華街。通りを歩くだけで、なんだか疲れちゃうので、早々に裏に外れて、こちらに入ってしまうのが手っ取り早いよな。一見とっつきにくそうなコック... 17.09.14 10 広東料理
阪東橋 【閉店】阪東橋の「グレートスモーキーマウンテン」でグレートスモーキーサンド <追記 2019.06.15> その後はとても静かみたいです。<追記 2019.02.11>応援するつもりで記事を書いたのですが、ちょっと難しくなったかも。あろうことか、あのペラッペラな倉庫の中へ巨大... 19.02.05 25.05.13 8 阪東橋