上野・御徒町 上野の「マミーズ・アン・スリール」でアップルパイ(中) エキュートに入っているパイのお店。この日は大雨で・・・ってしつこいよね。おみやげも手っ取り早くやっつけようとした次第です。こちらのお店も何かで噂を聞いていたんだよ。近年はデパートなんかにも出店するよう... 14.07.30 0 上野・御徒町
横浜高島屋 横浜高島屋の「仙太郎」で栗むし、栗餅、こぐり 横浜駅に出てくる → 真っ先に高島屋の食品売り場でお土産の品定め → 本来の用事を済ます → そごうなどをお義理に一周りして → 高島屋でお目当ての品を回収 → シウマイ弁当を買って帰宅 という行程が... 20.10.23 21.12.18 4 横浜高島屋
お土産(甘) 京都・東山の「祇園饅頭 工場」でまめ餅 白川のほとりにあるお菓子屋さん。歩行者武松さん、オススメありがとね!祇園の花街を流れる白川をずっと遡っていくとと琵琶湖疏水の水路に至るんだけど、この川沿いはなかなか気持ちのいい散歩道なんだよね。その途... 21.03.27 21.03.29 0 お土産(甘)
東村山 東村山の「ますも庵」でもつ煮つけ汁うどん 駅前のさくら通りにあるお蕎麦屋さん。ご当地の名を全国に知らしめた志村版「東村山音頭」 改めて聴いてみると、多摩湖や狭山茶処に触れつつも、肝心な東村山については、ただ~丁目って繰り返すだけで、何一つも情... 19.06.20 1 東村山
富士宮 富士宮の「珈琲館」で自家製チーズケーキセット 富士宮のメインストリートたる県道76号線にある喫茶店。裏手には天然記念物となる立派なカヤの古木も生えておりますよ。こちらは現地で入手した「甲斐みのりのみやめぐり」で紹介されていたお店です。重めの外観と... 22.08.27 0 富士宮
阪東橋 阪東橋の「せんだい 曙町店」で らーめん(辛味噌) 曙町三丁目にある私の大好きなラーメン店。こってりまろやかで、旨ぁ~いラーメンなのよ。気を抜くと毎日でも通いたくなっちゃう。でも、そんなことをしていると確実にバカになってしまうから、必死に自制をしている... 19.01.26 23.09.21 0 阪東橋
神戸 【閉店】神戸・元町の「丸玉食堂 元町店」でローメン、豚足 高架下の飲食通りにある怪しげ台湾食堂。いぬわんさんに教わって以来、宿題になっていたお店。つっても、本命とは違う方なんだけどさ。駅の東西に同じようなロケーションで同じ名前のお店があるんだよ。メニュー構成... 13.10.17 23.02.24 5 神戸
野毛 野毛の「三幸苑」でちゃーめんセット 「三幸苑、ついに閉店す」というニュースが年末の横浜界隈をザワつかせましたね。フリークの皆さん、ご安心ください。野毛坂の「中屋」の跡に移転という顛末だったようです。あの一画で再開発でもあるのかな?営業を... 17.02.03 6 野毛
シーサイドライン 海の公園の「金沢文庫芸術祭」 称名寺近隣を発祥とするアート祭。海の公園で行われたメインイベントを覗いてきました!この季節の猛烈イベントラッシュに埋もれてしまうためか、これまで私の手元にもろくに情報が入ってこなかったので、おそらく地... 14.09.29 0 シーサイドライン
他・地下鉄 新羽の「ハイパーファットン」で汁なし辛い小ラーメン 駅前にあるハイパー太りそうなラーメン店。なんと、朝から営業しておりますよ!いやいや、どこのどいつが朝っぱらから1500kcalの麺を喰おうと思うのか??・・・アタシだよっっ!!!この日はヨネヤマに春の... 22.05.26 0 他・地下鉄
阪東橋 【改名】阪東橋の「和食 いちばん」で豚生姜焼き定食 大通り公園沿いにある和食店。ゲス中華で知られる「中華一番」の姉妹店てことでやはり全く眠らないお店だったのですが、最近は時間短縮しているのね。正直、好んで入りたいとは思わんお店です。でも、何年かに一度、... 16.02.14 0 阪東橋