阪東橋 阪東橋の「PIRO CAFE」でWクリームポップオーバー 医大通りに出来たカフェ。駅と市大病院を結ぶこの商店街。それなりの人通りはあるものの、長らくパッとしない、いや全くパッとしない状況が続いています。病人や疲れきったナースや研修医達の瘴気をあびて、新たな商... 14.12.17 19.06.28 0 阪東橋
ニュウマン&シァル 【閉店】シァル横浜の「カフェ・ド・ボワイヤージュ」で窯出し塩キャラメルパイカスター B1Fに入るパティスリーカフェ。「ガトー・ド・ボワイヤージュ」のお店です。シアル横浜は、地元発のブランドを多く誘致してくれた点がうれしいところ。こちらも馬車道に本店があるお菓子屋さんです。歴史はそれほ... 20.07.21 21.12.22 0 ニュウマン&シァル
日ノ出町 【閉店】日ノ出町の「野毛山カレー食堂」でダブルカレー 一本裏通りに出来たカレー屋さん。よこうちさん、オススメありがとね!工事中からキャッチしてたわりに、ホント腰が重たくなったよな・・・もっとも重たくなったのは腰だけでもないんだがな!夜はカレー飲み屋になる... 10.02.08 22.04.25 4 日ノ出町
蒔田 【閉店】蒔田の「海宝丸」で海鮮丼弁当 蒔田公園の近くにあるお弁当屋さん。カキフライ・ラブさん、よっくんさん他、オススメありがとね。こは長らく宿題欄に待機していたお店なんだよ。近所の仕出し屋さんが始めた海鮮丼が話題になったんだけど、マンショ... 15.03.07 18.04.14 0 蒔田
生鮮食品 宮城の「松島牡蠣屋」から生食用剥き身牡蠣 松島町にある「菊地水産合同会社」の楽天ショップ。今回は宮城県のWEB物産展を通じて、お得に注文した商品なのよ。コロナ以降、自治体が補助する通販キャンペーンが多いので、まめにチェックしとかなきゃね。実は... 22.03.08 22.03.09 0 生鮮食品
吉野町 【移転】吉野町の「びいどろ亭」で皿うどん ローソンの隣にあるちゃんぽん屋さん。前から気になっていたんだけど、中の様子がうかがいづらくて、二の足を踏んでいたのさ。いや、今、前からって書いたけど、ここって前からあったけか?なんか突然目に入ってきた... 12.05.06 22.12.27 0 吉野町
三浦 三浦海岸の「三浦ストア」で人参ジャム、ピクルス そうなんだよな。電車ではるばる三浦にやってきても、これといったお土産が無いのよ。銘菓の類は難しいにしても、せめて農産物の類を買って帰ることができればと思いつつ、営業の安定しない駅前の直売所にスカされる... 22.06.23 0 三浦
横浜高島屋 横浜高島屋の「仙太郎」で一枚笹ちまき GWはどこもすごい人出でしたね。デパートの和菓子屋さんも柏餅を売りまくる特別体制よ。一年中美味しいものが食べられる時代でありますが、やはり、この季節にこれを食わねばならんという風物詩があると、暦にメリ... 23.05.09 0 横浜高島屋
浦添・宜野湾 宜野湾の「ラグナガーデンホテル」で琉球アフタヌーンティーセット 宜野湾海浜公園に隣接するホテル。内部はラウンジに滝が流れるような南国ゴージャスであります。ただ、開業はバブルが散った90年代初頭ということで、現在はほのかにくたびれて、どことない熱海感も漂っておりまし... 19.03.14 23.03.17 4 浦添・宜野湾
石川町 【閉店】石川町の「ヒナ・カフェ / ブラフテラス」でスパイス香るキーマランチ 唐沢にあるシェアカフェ「ブラフテラス」 木曜日担当のお店です。 この日も昼下がりに、ゼェゼェと坂を登ってやってきました。いくら周囲に店がないからといって、こちらの活況は何かの間違いだろうと、たまたまだ... 18.12.25 23.07.21 0 石川町
米 岐阜の「みのライス」から岐阜県産はつしも 10kg 楽天市場のお米屋さんです。今回取り寄せた特A銘柄は、岐阜のはつしも。主に美濃の辺りで作られているお米らしいのだけど、栽培はほぼ岐阜県内のみなんだって。関東にもあまり流通してこないから、聞いたことがなか... 19.06.08 20.04.20 2 米