横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「マルかつ食堂」でロースカツ定食

商店街にあるごはん屋さん。「市場食堂」がいつの間にか閉店してしまったので、遅~い昼食スポットが希少になってきました。しばらくぶりの訪問ですね。日替わりの海鮮系定食が面白いお店だったのですが、その後、海...
2
朝食

京都・烏丸御池の「イノダコーヒ」でビーフカツサンド、タマゴサンド

京都の老舗珈琲屋さん。改めて紹介するまでもないわな。なんだかんだで旅行の度に寄っているような気もするんだけど、わざわざ本店まで出張ってきたのは初めてなのでドキドキ。店中は広くて、レトロモダンな趣。避暑...
0
神保町

【閉店】神保町の「キッチン マミー」でメンチとリセット

白山通りの裏道にある肝っ玉な揚げ物食堂。実のところ、この日は噂の焼きそば専門店を目当てにやってきたのです。しかし、これがまぁ、ここらじゃ珍しいほどほどの大行列でさ!生憎、その後の予定も入ってたし、なん...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「両口屋是清」で涼夏ささらがた

デパ地下に入っている和菓子屋さん。名古屋の有名店だけど、遠隔地では特に焼き菓子の印象が強いよね。きっと皆さんもあの3点セットを腐るほど食っているはず!定番品を守るだけではなく、今風商品も熱心に開発して...
0
高崎

【閉店】高崎スズランの「すかや 本店」でざるそば

現在、高崎には2つの百貨店がかろうじて生き残っております。我々の人生には「とらや」の羊羹で気張らねばならぬ時もありますが、そんな折は後発でありながら市民のプライドでもある「高島屋」 一方で日常生活によ...
4
他・川崎市

小田栄の「多摩川菓子店」でコーヒー大福、どら焼き

追分の交差点にある和菓子店。店頭から吹き出る蒸気! 川崎のスチームパンク!外部からのアクセスは決してよろしいわけではありませんが、車なり徒歩なり自転車なりで途切れずやってくるお客さん達の姿に、人気の程...
0
麺類

京都・一乗寺の「高安」でスジラーメン

東大路通にある人気のラーメン店。京都というと、雅でハイソな食文化がラフレシアのように花開く地であります。一方で古の伝統工業から今日のハイテクに至る職人達の街でもありますし、多くの大学を擁する学生の地で...
0
他・JR

小机の「亀屋万年堂 横浜工場売店」でママンミール

緑産業遠ロ沿いにあるお菓子のホームラン王製造工場。亀屋って市の中心部ではろくに存在感ないけど、港北や川崎のニュータウンエリアを地味に侵食してるよな。併設の売店は普通に立派な店舗の体裁。この日も差し上げ...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「熱血らーめん」で熱血中華そば

「コトブキ」のお隣にできたラーメン店。近年はアジアンバイトが業務用スープでやっつけるようなお店も増えてますが、ここもそういう感じのパッとしない営業が続いていましたね。また名前を変えやがったかと思ったら...
0
米軍施設

米軍 厚木基地の「盆踊り 2009」

厚木基地の盆踊りに行ってきました。今回はちゃんと盆踊りを見てきたもんね!食べるだけじゃなかったもんね!偉いもんね!厚木基地・・・厚木市に無いけど厚木基地。徒歩だと駅からけっこう歩くし、歩いてもあんま楽...
2
吉野町

【閉店】吉野町の「シャルロット キミツヤ」でコロッケサンド、クリームパン

今は亡き中村商店街の外れにあるパン屋さん。この通りで営業を続けている希少なお店だね。ちなみに私が幼少の頃、一番食べたパンはこのお店のものなのだ!あの頃はまだ商店街も機能していて・・・マリーンスタンプも...
4