お土産(辛) 京都伊勢丹の「はつだ」で和牛弁当 修学院にある焼肉屋さんのお弁当。伊勢丹地下の老舗・名店弁当コーナーで購入しましたよ。ご飯の上に千キャベツと和牛を薄っすらまんべんなく敷き詰めたお弁当です。並み居る雅な折詰の中で、この商品が一番人気とい... 23.03.09 0 お土産(辛)
喫茶 【移転】横浜中華街の「茶音」で活力茶セット 南門シルクロードにできた漢方茶カフェ。年末年始の中華街は ドラゴン藤波が売り子をしてくれる「聘珍樓」等、お正月食材の店頭販売なんかが楽しいんだけど、 いつも以上に混雑していて、ただ通りを歩くだけでも大... 19.01.17 22.05.19 0 喫茶
富士吉田 富士吉田の「麺許皆伝」で欲ばりうどん かつて、るるぶ&まっぷる的ガイドブックを頼りに旅していた頃からの有名店。ベタにダジャレた店名ほど、記憶に残ってしまうのが、なんだか悔しいぜ。現地に着いて、真っ先に向かったのです。富士山駅からは徒歩で1... 22.07.16 4 富士吉田
上野・御徒町 入谷「竹隆庵岡埜」と上野広小路「初祖 東京岡埜栄泉」の大福 岡埜栄泉という大福屋が山ほどあるわけです。今回はその中から2つほど買ってみましたよ。まずは「竹隆庵岡埜」の根岸本店。立派なビルですな!名物のこごめ大福をいただきました。こごめ餅ってのは半づきの餅ってこ... 10.04.05 16.02.19 0 上野・御徒町
神保町 神保町の「スタイルズ ケークス&コー」で季節のフルーツの焼きタルト 明大の麓にできたケーキカフェ。久しぶりの神保町散歩中にたまたま目に入ってきたんだわ。飲食店は星の数ほど存在する神保町界隈。昔ながらの喫茶店は多いけど、いわゆる今風のカフェは、どういうわけかあんまり存在... 12.06.27 16.02.19 0 神保町
沖縄お土産 那覇・首里の「新垣カミ菓子店」でちぃるんこう 儀保駅の近くにあるお菓子屋さん。首里城からゆいレールの駅に歩く場合、帰り道は首里駅ではなく、儀保駅へ下っていくのが楽ちんです。途中にお菓子屋さんもあるしね!こちらはお隣りにある「本家新垣菓子店」の分家... 18.05.24 23.03.17 0 沖縄お土産
栃木 栃木の「冨士屋」で志゛まんやき、小倉アイス メインストリートにある甘味のお店。昭和初期からやってるんだそうだよ。いわゆる大判焼き屋さんのスタイルで、ヲバチャンが忙しく焼きまくってたわ。店頭にはいくつか椅子が置いてあるので、散策のひと段落ポイント... 09.11.09 16.02.19 0 栃木
日本大通り 日本大通りの「横浜ロータス」でフランスパン 大さん橋の袂にあるサレオツなパンカフェ。港の古い建物をリノベーションした服屋の裏手にあるんだけど、どちらも同じ聖林公司が経営する系列みたい。眼前に広がるこの港風景!これを眺めつつ、囓るのが、紫色のバス... 15.02.11 19.06.28 0 日本大通り
パン 京都・烏丸御池の「ル・プチメック」でクロワッサン 京都で人気のブーランジェリー。ホテルの近くに支店があると聞き、おやつを買いに寄ってみたよ。ほら、デブってさ、常に小腹が減ってるじゃん!店頭撮影忘れたので次の日寄ってみたら休みだったの図をお楽しみくださ... 11.04.28 20.10.07 0 パン
日本橋 日本橋三越の「榮太樓」で日本橋餅 食品街に入っているお菓子屋さん。言わずと知れた老舗有名店でありますが、デパ地下で見かけてもあんまり気にならないお店ですね。たまに飴は買うけどさ、それ以外はぱっとしない印象です。しかし、本店からもほど近... 17.03.28 0 日本橋
神戸 【閉店】神戸・新開地の「トシヤ」でスジそば焼き 舟券売り場もある新開地エンタメ通りのお店。ケンミンショーで見た名物が食べたくて、寄ってみたんだ!ちっこいお好み焼き屋さんかと思っていたら、意外と小奇麗なお店じゃん。入ると奥行きがあって、ゆったりとした... 13.09.27 22.12.29 0 神戸