イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「弘流」で中華そば

ピアゴの手前のラーメン屋さん。開店はしばらく前になるかな?チラチラと覗いた限りではそんなにお客も入ってないし、ラヲタ諸氏の感想も微妙だったので、後回しにしちゃったんだよね。白河ラーメンのお店ってことな...
4
お土産(甘)

京都・七条の「七條甘春堂」で京の四季

七条通にあるお菓子屋さん。ちょっと先には本店&茶房もあり、和菓子作り体験もできるので、ガイドブックなんかではおなじみのお店だよね。おそらく、親族のゴタゴタなんだろうと思うけど、”七條”のつかない「甘春...
2
日本大通り

日本大通りの「カフェ・ドゥ・ラ・プレス」でネリーメルバ

横浜情報文化センターに入るカフェ。階下に入る「アルテ・リーベ」は、たしか「とんかつ和幸」創業者のお店だったよね。今は息子が継いでやっているらしいんだけど、こちらも同じ経営です。 旧横浜商工奨励館という...
0
伊勢佐木長者町

関内の「漁師小屋」でたこ飯御膳

うどん工房? 海鮮居酒屋? どっちなんやと不思議に思ってたら、「西沢金物」の斜向かいで営業してたうどん屋が移転したお店だったのか。そういえば後半、ほぼ飲み屋になってたもんな。旧文化体育館の裏手。寿な風...
0
横須賀中央

横須賀中央の「ベーグルカフェ ニコ」でクランベリービスケベーグルプディング

平坂の途中にあるベーグルカフェ。ここはすごくステキなお店なんだよね!横須賀でお茶しようと思うと、必ず思い浮かぶんだけどさ、坂の上にあるのでぇ、デブはようよう辿りつけないという体たらくなのよ。古商店をセ...
0
西口

【閉店】横浜駅の「ザ・ロイヤルカフェ・ヨコハマ」で横浜水信のフルーツサンド

東急の横浜駅に出来た喫茶室。西武系のやっすいカフェテリアではありませんよ。伊豆急の観光列車「THE ROYAL EXPRESS」とコラボしたお店なんだってさ。ちなみにカフェの隣には乗客者専用のラウンジ...
0
MM・桜木町

【閉店】マークイズみなとみらいの「ムンバイ」でガルカ スワード プレート

地下食品街に入るインド料理店。我々横浜民にとって、少なくともお食事に出てくるような場所ではない、飲食不毛のみなとみらい。それでも来訪者数は年々増加しているようですし、お昼時になれば、方々のお腹も空くと...
0
池袋

ホテル メトロポリタンの「クロスダイン ケーキショップ」でSuicaのペンギンケーキ

ビュッフェレストランに併設されたケーキショップ。駅にはメトロポリタン口があったり、メトロポリタン通りがあったりと、やけに持ち上げられているホテルなんだなと不思議に思っていたんだけどさ。ここは旧国鉄が手...
0
お土産(甘)

京都・烏丸の「大極殿本舗」でレースかん

「横浜高島屋」の諸国銘菓コーナーに初夏の名物が入荷していました~地元で夏の和菓子といえば、せいぜい水ようかんだし、うちら庶民は汗をダラダラ垂らしながら、チューペットでもかじる他無いのであります。しかし...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「龍鳳」で新筍と豚角煮 

オデオンの向かいにある古風な中華料理店。なんと自前で筍山を持っているらしく、この季節は朝どれの筍を使ったお料理がオススメなんだって。つーか、これを載せる頃には、終盤かもしれないんだけど、ごめんね!食べ...
0
長野

長野・駒ヶ根の「駒ヶ根ファームス」でローメン

駒ヶ根高原の中心にある複合施設。おみやげ屋さん、地ビールレストラン、JAの直売所にパンや乳製品の工場まで揃っていて、盛りだくさんの観光スポットです。施設に入るとすぐ観光協会のスペースになっていて、その...
0