関内

関内の「なまらうまいっしょ!」で特上国産本ロース豚丼

ぶっこわしてる旧横浜幸銀信組の向かいにできた十勝豚丼専門店。本店は本厚木の駅前にありますね。豚丼ブーム。ありましたねぇ。もう10年ぐらい前になりますか。首都圏にもバーっと店舗が広がっていった流れでもっ...
0
長野

長野のおみやげ各種

山の幸や銘菓の多い長野の地ですが、今回のお土産収穫は少なかったかも。ほとんどを駒ヶ根で過ごしてしまったので、お店で買い物をする機会があまりなかったんだよ!助かったのは諏訪湖畔にできた「くらすわ」の存在...
0
沖縄お土産

那覇空港の「ジミー」でキャロットケーキ

空港にある売店です。こちらのお菓子も、沖縄土産の定番ですね。私も大好きなのよ!今回はジャイアンツのキャンプを見学したので、記念パッケージのを買ってきました。ぶっちゃけ、ファンでも何でも無いんだけどさ!...
2
逗子・葉山

逗子の「めしやっちゃん」で特製かき揚げ丼、海鮮丼

小坪にある海鮮丼屋さん。このエリアは魅力的なか海鮮店が揃っているのだけど、駅からはかなり歩くので、なかなか足が向かなかったのよ。また、駐車場がなくってさ!バブル湧き立つ逗子マリーナに入れるしかないのが...
2
高崎

高崎の「ガトーフェスタ ハラダ イーサイト高崎店」でグーテ・デ・ロワ群馬エディション

駅ビル「イーサイト高崎」に入るお菓子屋さん。実は高崎発祥のブランドなんだよね。群馬県下の名品がならぶ「群馬いろは」の奥に、別格的なブースとしてバーンと構えているのがこちらのお店です。元々和菓子屋さんと...
0
阪東橋

阪東橋の「太志」で十割ニ色湯葉とじせいろ

商店街の脇道にあるお蕎麦屋さん。元は翁町にあったお店ですが、文体の建て替えに伴い、あのエリアも大きく再開発されているようで、こちらに移転してきた流れです。こざっぱりとしたお店。壮年の職人さんと、接客担...
2
他・東京都

代々木の「でっかい餃子 曾さんの店 」で台湾ラーメン半餃子セット

駅西口のすぐ近くにある餃子のお店。某雑誌で1位になったという餃子が気になったの。某休日な!写真はデカくて良いが、ライターがインチキくせーからな!店頭でチケット買って入る形式なのだが、台湾ラーメンてのも...
2
お土産

横浜中華街の「紅棉」で杏仁豆腐、マンゴープリン

関帝廟通りにある中華菓子屋さん。いつごろかな?店頭の冷蔵庫に入ってたこれらが気になってたのよ。マンゴーにするか、杏仁にするか・・・そもそも、これをオッサンが立ち食いするのはいかがなものか・・・前を通る...
0
他・京急

京急富岡の「横浜紅谷」で豆大福

駅前にある和菓子屋さん。前に商連がやってた商店街甘いもの選手権で優勝したお店。たまたま通りがかって、そういえばって思いだしたんだわ。ガチあま景気ってわけじゃないのでしょうが、お店は新しく建て直したみた...
0
元町

【移転】元町の「ピギーズ」でパン・コン・チチャロン

ラビ元町にできたペルーサンドイッチのお店。ハマ経の記事を見て、寄ってみました。表のスタバんとこに看板が出ているのでおうおう、やってるじゃんと確認したつもりになってたんだけど、さて、お店に入ろうじゃない...
2
その他横浜駅

横浜・南幸の「シムシル」でチキンケバブ

ダイエーの前にあるケバブ屋台。反町の「シムシル」がやってるって教えてもらって、一度、味見してみようと思ってたんだ。いったい、みんなはどこに吸い込まれていくのか・・・この通りは交通量がやけに多いので、立...
0