二俣川

二俣川の「温故知新珈琲」で温故知新ドック

商店街にある喫茶店。午後の受付開始までの時間つぶしに入ってみたの。この商店街、二俣川フォルテというらしいのだが、「シャープ通り」「フラット通り」などと音楽をモチーフにしてるみたい。常時、上品なBGMが...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「若松屋」で五目焼きそば

チャリンコ散歩中、小腹が減ったので寄ってみたよ。お昼というにはあまりに時間外れのタイミング。ジイサンとバァサンが仲良く「相棒」を見ていた所を邪魔してしまった。とりあえず、今回は焼きそばをいただくことに...
2
星川・上星川

星川の「伊勢屋」でカツ丼

南口の近くにある実力中華店。小径のヌシさんとこで教わったカツ丼を食べに来ましたよ!たしか線路沿いだったような・・・というおぼろげな記憶でやってきて、すっかり迷ってしまいました。地味な体裁のお店でありま...
4
お土産(甘)

【閉店】京都駅の「松屋製菓」でおはぎ

烏丸七条にあるお菓子屋さん。ネットで、すんげーおはぎが目に入ってきてさ!ヨドバシを越えて、東本願寺の手前側。目立たない構えではありますが、こんなところにお菓子屋さんがあったんだね。中も物静かな風情です...
0
元町

元町の「丸英商店」でコロッケ、メンチ

代官坂の登り口にあるお肉屋さん。昔からのお店だけど、今回はじめて入ったんだ。まずは誇らしく掲げられた「松坂牛」の文字にひれ伏せ!そう、ここはハイソな元町・・・松坂どころか牛肉にさえもビビってしまうビン...
0
他・中華街

横浜中華学院の「台湾美食文化祭」

中華街の横浜中華学院で行われたお祭。文化祭というか、校友祭というか、同郷会みたいなもんなのかな?一般の人もウェルカムな催しなんだと思う、たぶん。毎度、勝手に入っちゃってるので、よく分からんけど。普段は...
0
他・北海道

ここが十勝のアヴァロンか 「六花の森」

皆さんは御存知でしたか?「六花亭」は、十勝の山野草が咲き誇る森を所有しているってことを!ステキ! もうめちゃくちゃに抱かれてもいいわ!こちらに寄ることも、旅の大きな目的でありました。今回は帯広駅から「...
4
山下町

山下町の「のり蔵」でコロネ、メロンパン

南門シルクロードの裏にできたパン屋さん。例によって、酔華さんとこで、開店を知ったんだ。気がつかねーーー!観光客が紛れ込むことはまず無く、迷惑駐輪者以外は用も無いようなこの場所に、ひっそりオープンしてお...
0
阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」でアップルパイ

マックスバリュの裏手にある隠れ家カフェ。久々の訪問になりましたね。もっと頻繁に寄りたい!モリモリの甘いものを食いながらマッタリしたい!でも、いかんせん、小さな小さなお店。各々のテーブルにはいい感じにカ...
2
白楽・六角橋

白楽の「gyo-za M」でランチ定食

六角橋商店街の表通りに出来た餃子専門店。散歩で工事中に通りがかって、マークしてたんだよ。アニキが一人で回してるみたい。もしかしたら2階席もあるのかな。下は背の高いカウンター数席のみの小さなお店だよ。学...
0
弘明寺

弘明寺の「ねこ娘とねずみ男」でテセウスカレー

南警察から脇道に入ったとこにあるお店。一風変わった洋食居酒屋で、迫力のお料理類が気になるところ。ランチ営業が再開されたと聞いて寄ってみたよ!前のランチはバス停近くの焼鳥屋さんの店舗を借りていたんだけど...
0