イセザキモール

伊勢佐木町の「ル・カフェ」で三笠山

カトレアプラザのお隣りにある文明堂の茶館。マイフェイバリットなお茶所なのです。先日、カステラ買ったらコーヒー券をくれたので、奥で一服してきましたよ。いつものパステルセットではなく三笠山! これも焼きた...
2
吉野町

【閉店】吉野町の「かめや」で唐揚げ弁当、メンコロ弁当

駅前にあるお弁当屋さん。このお店がお弁当屋さんだってことを知らなかったよ。隣にへばりついてる魚屋と同じお店だと思ってたんだわ。かなり前にネットのどこかで、ここのお弁当が旨いって話を読んで、一度、買って...
6
保土ヶ谷

保土ヶ谷の「天たま屋」で天たま丼

怪しい佇まいの東口商店街にある天ぷら屋さん。私の青春のバイブルたる「美味しんぼ」に ”トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいなんだ”...
0
朝食

【移転】京都・烏丸御池の「伊右衛門サロン」でIYEMONの朝ごはん

烏丸三条をちょっと入ったことにあるカフェ。名前の通り、サントリーがプロデュースしているお店よ。伊右衛門ブランドを利用した観光店にとどまらず、「吉兆」や「ミディ・アプレミディ」とのコラボメニューやらで手...
0
関内

関内の「鶴松富士」で中華そば

浜っ子通りにできたラーメン店。jincunさん、オススメありがとね。パチンコPIAの裏手。移転した「千花庵」の跡地です。お昼から夜遅くまで通しで営業しており、便利に使えそうなお店なのですが、これまでも...
0
阪東橋

阪東橋の「せんだい 曙町店」でらーめん(醤油)

人妻ヘルスの階下にある、私、お気に入りのラーメン店。資本系と呼ばれる家系ラーメン店が全国各地に進出していると聞きます。セントラルキッチンで調理されたスープはぼちぼち以上を確約されているので、まだまだい...
6
野毛

野毛の「大来」でサンマーメン、タンメン

ちぇるるの脇にへばりついている中華屋さん。どちらかというと、深夜営業のイメージが強いお店かと思ったら、日光の下でも人気は変わらずなんだね!すでにランチタイムも終盤だったんだけど、ちっこいお店に、リーマ...
6
元町

元町「ラ・テイエール」の福袋

新山下ドンキのお隣りにある紅茶専門店。元々は元町商店街にティールーム付きのお店を構えていたんだよね。福袋はストレート用、ミルクティ用、ハーブティ、プレミアム茶葉の4種類。ネット販売の他、店頭でもまだま...
0
高松

高松・片原町の「風月」でかしわ天ざる

紺屋町にある手打ちうどん店。茹でたて締めたてをいただけるフルサービスのお店です。繁華街のエリアからは大通りを隔てた、やや穴場な立地よ。この日は口開けに訪れたので、カウンター主体の店内には空席もありまし...
6