イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「寅騰」で重慶小麺、氷糖銀耳蓮子羹

イセザキモールにある鴨脖と四川麺のお店。近頃は繁華街でも通し営業をする飲食店は少なくなりましたね。街で小腹が減った際、大手チェーン以外に、こういうお店も選択できるのは、アジア潮流に飲み込まれてしまった...
0
加工食品

山形の「平田牧場」から日本の米育ち三元豚ハンバーグ&ロールステーキギフト

伊藤忠食品手配のポイント交換品です。例によって、リストに欲しいものは何も見つから無いんだけど、交換期限に追われている時。高級フルーツなどではなく、日持ちするおかずをチマチマと選んでしまう小人物。それは...
0
高松

栗林公園の「掬月亭」でお抹茶

素晴らしき庭園が楽しめる栗林公園。その中心的なビュースポットである「掬月亭」には呈茶席が設けられております。藩主が客をもてなした月見の館。内部から見る景色もまた格別なので、ぜひ利用したいですね。入口で...
0
静岡

静岡「フロンティア清沢」の清沢式ぶっかけレモン

静岡市役所新庁舎から常盤公園へ至る間、青葉シンボルロードという公園道路が整備されております。元々は静岡大火の後に整備られた、防火帯だったようですね。始点となる市役所前は、催しの定番スポットにもなってい...
0
広東料理

横浜中華街の「南粤美食」で香港海老雲呑麺

ローズホテルの向かいにあるオーナーシェフのお店。昨今は激混みの中華街。通りを歩くだけで、なんだか疲れちゃうので、早々に裏に外れて、こちらに入ってしまうのが手っ取り早いよな。一見とっつきにくそうなコック...
10
加工食品

東京の「とことんグルメ」からるみおばあちゃんの生うどん

会社は築地にあるみたい。日本各地の食品を扱う楽天ショップ。手軽なんで、我が家ではもっぱら冷凍讃岐うどんを常備してるんだけど、たまにはドッシリとした食べ口の生麺もいいよね。湯で時間かかるので、夏は嫌だけ...
0
他・東京都

錦糸町の「山田家」で人形焼

駅前にある人形焼屋さん。お土産に買ってきて貰ったものです。けっこう有名なお店ですが、私は初めて食べるような気がするんだよなぁ。なんといってもこのルックスでしょ!本所七不思議をモチーフにしたタヌキ型が愛...
0
築地

【移転】築地の「中栄」で合いがけ(インド&ハヤシ)

1号館にあるカレー屋さん。場内でもかなりの老舗なんだって。一昔前の築地特集では常連だったよね。私も前から気になってはいたんだけど、せっかく築地に来てチープカレーはねーなとつい後回しに・・・コの字型のカ...
4
富士吉田

富士吉田の「みうらうどん」で肉うどん

下吉田にあるうどん店。徒歩だと下吉田駅からのアクセスになりますかね?何が元祖なのか? よくは分からないのですが、こちらもかなりの人気店らしくて、店頭の駐車場はすでに車でいっぱいです。店内にもしっかり行...
4
関内

【閉店】関内の「カフェ モングー」でチョコブラウニー

教文センターの裏にある隠れ家お菓子カフェ。営業時間の関係でなかなか寄れないんだけど、いつも気になってるお店なんだよね。せめて写真だけでもと楽しみにしてたブログも、限定公開になってしまって実に残念だ・・...
2
銀座・有楽町

東急プラザ銀座の「アポロ」でランチコース

東急のインバウンドビルに入るモダンギリシア料理のお店。若い頃は観劇のために繁く通っていた有楽町でありますが、もうね、めんどくせーんだわ。まずチケットの争奪戦が煩わしいし、コロナで引き籠もっているうちに...
0