最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

山梨・長坂の「翁」で八ヶ岳セット

スポンサーリンク

長坂にあるお蕎麦屋さん。

蕎麦音痴の私でも名前を知っているような有名店だよね。

師匠は目下、全国規模で蕎麦行脚の旅をしているらしく、
現在はお弟子さんが受け継いでいるんだそうだ。

お店は八ヶ岳の麓の森の中にある。
たしか蕎麦を自分で育てるためにこっちに移ってきたんだよね。

周辺には観光美術館とかもあったりして、
ちょっとした別荘地になっている様子。

この日は開店したてに寄ったのだけど、
すでに駐車場には各地からのお客さんが集結してる人気ぶり。

お店の中は、清潔感があり、避暑地の装い。
自然派ってことなのか、冷房をきかせていなくて、デブにはやや暑かったな。

店員のお兄さんの対応はまじめでとても気持ちがいいもの。

蕎麦専科なので、メニューはシンプル。
とりあえず、ひと通り出てくる八ヶ岳セットを頼んだよ。

セットはお豆腐、焼き味噌、蕎麦、デザートという内容。

お豆腐もマッタリ濃厚で旨いです。
一緒についてくるわさびの茎の醤油漬けと食べてもいいわ!

焼き味噌はそばの身が入っているのかな?
シンプルでマイルドな仕上がり。

ちらっと見た限りでは、地酒もよさそうなものが揃っており、
キュッとやりながら、お蕎麦を待つのが最適なんでしょうね。

まぁ、車でしか来られない場所だけどね。

こちらは田舎そば。

太くて、しっかりとした噛みごたえ。
すするというよりは食べるといった感じです。

蕎麦の力強い味や風味を楽しむならこっちかな。

一枚の量は知れているので、
蕎麦っ食いの方はセットにもう一枚追加するのが定番みたい。

こちらはざるそばね。

しなやかで、シコシコとした食感。
のどごしや清涼感を楽しむのならこっちだわ。

ツユや薬味もおいしいし、流石だなって感じ!

自家製のそばアイスも、
風味や口どけがいいじゃないですか。

やはり、黙ってセットを頼むのが良いと思います。

お蕎麦目当ての方は余計と思われるかもしれませんが、
それぞれ、ちゃんとした物が出てくるので、馬鹿に出来ませんよ。

ネットだと、評判芳しくないので心配していたのですが、
ちゃんとおいしかったのでよかったわ。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました