西横浜 【閉店】西横浜の「スーリヤ」で王族フルコースディナー 商店街から大谷公園へと向かう脇道にあるインド・ネパール料理店。東京で有名だったお店が移転してきたってことで、一度、寄ってみたいと思ってたんだ。近年、横浜インド化が着々と進行しているような気もしているの... 12.08.06 18.09.21 8 西横浜
千葉 木更津の「ホテル三日月 / 乃りたけ」で木更津天 ホテル別棟にあるお好み焼き店。木更津の三日月では、宿泊前後のスパ利用が可能というサービスがあるので、多くのお客さんがチェックイン前の午前中から滞在を始めます。ホテルの周囲には何もありませんからね。必然... 22.10.01 0 千葉
喫茶 【閉店】横浜中華街の「漢亭序」でCセット 西門通りにある中華カフェ。元は「福養軒」が営業していた場所ですね。今年の頭に開店して早々に、コロナの渦へ飲み込まれてしまった気の毒なお店です。一時期、中華街をも席巻したタピオカ店の後発組となりますよ。... 20.10.26 22.10.31 0 喫茶
福袋大好き! 「松屋銀座」のあんこ食べ比べ福袋 松屋が企画販売した福袋です。きっと各店の饅頭とかどら焼きをアソートした袋なんだろうなと買ってみたのですが、「青柳正家」「いちや」「玉英堂」「塩瀬総本家」「七里香」「清月堂本店」「空いろ」「萬年堂本店」... 18.01.04 18.09.21 2 福袋大好き!
千葉 千葉・富浦の「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」でびわソフト 富浦にある道の駅。以前、日本の最優秀道の駅に輝いたこともあるのだが、その後、周囲に競合も増えて、ややパワーダウンした感じもあるね。今回は久しぶりだったんだけど、駐車場脇に大きな物産店がいくつか出来てい... 09.05.16 0 千葉
鎌倉 鎌倉の「日進堂」でくるみパン 大町にある昭和なパン屋さん。立ち寄るのは超久しぶりだな。それっぽい隠れ家店も増えてきた大町ですが、元々はあまり観光客がやってこない生活区域ですよね。こちらも良く露出するようになりましたが基本的には地元... 16.03.06 0 鎌倉
喜多方 喜多方の「食堂なまえ」で極太手打ちラーメン 住宅街にあるラーメン食堂。ここは地図もってかなきゃたどり着けないぞ!しかしなんだ、喜多方ってやけに”ひらがな”食堂が多いのな。テーブル3つだったかな?おっちゃんとをばちゃんでやってるような小さなお店よ... 11.09.17 0 喜多方
東口 横浜駅の「崎陽軒」で勝!わっぱで突破めし 「崎陽軒」の期間限定弁当が気になりました。時節柄、受験生のお供的なイメージで作られたものでしょう。”とんかつ”食って試験に”勝つ”という験担ぎは、いまさら古雑巾の如きベタでありますが、”わっぱ”で”突... 22.01.27 6 東口
井土ヶ谷 【閉店】井土ヶ谷の「アサヒ」で豚野菜焼きそば 鶴巻市場の交差点にあるお好み焼き店。ちょっと不思議なお店です。お好み&焼きそばという昭和スタイルを見逃すはずはないのだけど、いつからあるのか全然思い出せないのよ。看板もキレイだし、比較的新しいお店なの... 18.11.01 21.12.09 4 井土ヶ谷