日本大通り ハイアット リージェンシー 横浜の「ハーバーキッチン」でランチビュッフェ 山下町のオープンしたハイアットホテルのダイニング。コロナの影響で、なかなかビュッフェ営業が動きませんでしたが、年の瀬になんとか滑り込むことができました。ところで、皆さん、Goto eatはご活用されま... 20.12.30 4 日本大通り
他・中華街 横浜中華街の「すしざんまい」から月 大通りにあるお寿司屋さん。今回は出前館利用です。かねてより木村社長には体形的親近感を抱いておりました私ですが、実は初めていただきますよ、すし・ざん・まい(←両手を大きく広げつつ)うちに一番近いのが山下... 21.11.30 0 他・中華街
関内 【移転】関内の「太志」で冬野菜の天せいろ 文体の裏手にあるお蕎麦屋さん。おめでたい町名のリアルはちっともおめでたくないというここらの常として、多少の殺伐を孕んだ立地であります。ずっと気になっていたお店なんだよね。本格手打ち蕎麦のお店であります... 18.04.02 2 関内
沖縄お土産 那覇空港の「ジミー」でスライスケーキセット 空港にあるジミーの売店です。沖縄土産のマイ定番たるスーパークッキー。ジミーではあれが一番旨いということはよくよく分かっているのですが、ずっしり大きな箱をはるばる担いで帰っても、地元の沖縄物産店でも売っ... 19.04.04 19.06.19 0 沖縄お土産
横須賀中央 横須賀中央の「葉山鳥ぎん 米が浜通店」でホタルイカとそら豆の釜めし 米が浜通にある焼鶏と釜飯のお店。かつて海軍御用達で身代を築いた地元の米穀商「むらせ」のグループ店ですね。久々に覗きましたが、惣菜の「茶屋」と蕎麦の「玄武」を1階部分に吸収しちゃったんだな。跡地は駐車場... 22.05.31 0 横須賀中央
横須賀中央 【閉店】よこすかポートマーケットの「横須賀ジェラートファクトリー」でチェリーチーズケーキ 入口入ったとこにあるジェラート屋さん。あの関口牧場のミルクを使って、場内の工房で作ってるんだって!まぁ、素通りは出来ないよね!行きに帰りに、とりあえず、買っちゃうよね!お値段も比較的手頃なので、買い物... 13.06.17 20.01.11 0 横須賀中央
富士吉田 富士吉田の「栄屋」で肉玉そば 吉田うどん店は昼時の3時間営業が基本です。中には夕食にうどん食いたい人だっているんじゃねーかと、すごく不思議なのですが、あくまで昼食とする頑なに覆われる現状。こちらは朝から吉田うどんが食える、おそらく... 22.07.23 0 富士吉田
中山 中山の「とん八」で日替わりランチ 駅前にあるとんかつ屋さんバス通りの一本裏手。道も建物もグッチャグチャなまま、再開発が進むのか進まないのか。ぶっちゃけ、あんまり期待できないんじゃないかなと思える南口らしい風景です。ここは昔からの小さな... 23.02.23 0 中山
富士吉田 富士吉田の「桔梗屋東治郎」で桔梗信玄餅 極 御坂みちにある信玄餅の大手。ろくなお土産が調達できなかった今回の旅。このままでは、スカスカのカバンをぶら下げて帰宅することになるという焦燥感に駆られた私は、ついに禁断のベタへと吸い込まれてしまったので... 22.07.30 0 富士吉田
日吉 日吉の「ハイ,ハウアーユー」でハーフ&ハーフ 西口にあるカレー店。超久々の日吉にやってきました!この日、ほんとは分厚いとんかつを食べに来たのね。でも、まさかの臨時休業で!もしかしたら、私にこれ以上の油分を摂らせまいとする世界の抑止力が働いたのか?... 18.08.07 0 日吉
横浜そごう 横浜そごうでバレンタインの諸々 この世にはバレンタインという呪われた風習がありますね。誠に失礼ながら、あれに関わっている皆が、不幸に死ねばいいと思うのです。この私にハピネスなんて届きません。でも、我が家の菓子司として、どこぞのオッサ... 18.03.14 21.12.18 2 横浜そごう