衣笠 衣笠の「はらどけい」ではらちゃん焼き 衣笠商店街の外れにある粉物のお店。お店の前に幾つかベンチがあってさ、買い物帰りのお母さん達が今川焼きかじりながら一服してるのよ。おやつ休憩に目がないメタボな私も、ついつい合流しちゃったわけですよ。メニ... 14.05.12 16.02.19 0 衣笠
加工食品 岩手の「ベアレン醸造所」から2種6本詰め合わせ 盛岡にある地ビール蔵の楽天ショップ。ドイツから古い設備を移築して醸造しているメーカーなんだってさ。酒造関連もやはり新型コロナウィルスによる販売不振の影響が大きいらしく、多くの蔵が通販に注力するキャンペ... 20.06.10 0 加工食品
那覇食事 那覇・旭橋の「リーガロイヤルグラン沖縄」で朝食ビュッフェ 泊まったホテルのモーニングビュッフェです。会場は最上階にあるので、見晴らしのいい環境でお食事ができますね。もっとも、見えるのは埠頭の方なので、あんまり美しい風景ではないんだけどさ。ただ、ホテルはビルの... 18.05.03 22.06.30 0 那覇食事
東口 ルミネ横浜の「成城石井」でバスクチーズケーキ ルミネの地下に入る意識高めなスーパーマーケット。世界を股にかけるバイヤーの目利きや、自社のセントラルキッチンで製造されるオリジナル商品の開発力などが話題となり、近年、メディアなどで取り上げられることが... 20.02.11 21.12.18 0 東口
神戸 神戸・元町の「モンプリュ」でピュイ・ダムール 海岸通のオサレカフェ通りにあるパティスリー。評判は東にも流れてきているので、寄ってみたかったんだ。すぐ近くの南京町も異風だけど、店巡りをして面白いのは、大通りを挟んだこっちのエリアなのかもしれないね。... 13.10.17 16.02.19 0 神戸
磯子・根岸 根岸の「第2クッキー専門店」でくるみクッキー 原町の住宅地に隠れた、手作りクッキーの専門店。よほどのご近所さんでなければ、たまたま通りがかったとか、たまたま目についた的な出会いは99%無いでしょう。行こうと強く決意して、磯子の下町迷宮図を予習して... 19.11.09 2 磯子・根岸
お土産(甘) 京都・祇園四条の「井筒八ツ橋本舗」で益壽糖 本店は南座のお向かいにありますね。皆さんは ”和生菓子特殊銘柄品” というものをご存知でしょうか? 物資の乏しい戦時に於いて、京都府が特に保護した18品の銘菓なんだそうな。今日ではお店の廃業等で失われ... 20.10.30 0 お土産(甘)
戸部 戸部の「大連」でスタミナそば 西区役所の近くにある中華屋さん。りぷとんさん、オススメありがとう!この道は何度も通っているはずですが、これまでまったく視界に入っておりませんでした。聞くところによると、以前は五反田で営業していたお店ら... 19.06.08 19.06.09 4 戸部
那覇食事 【閉店】那覇・旭橋の「琉音」で10品コース 天妃宮跡の近くにある郷土料理店。かつて有名な琉球料理研究家がやっていたお店を、お弟子さんが引き継いだ形になるみたいです。沖縄には独特な食文化が存在しますね。日本や中国との交易の中で形作られた宮廷料理や... 18.05.03 23.03.17 0 那覇食事
MM・桜木町 ワールドポーターズの「ブルーウォーター・シュリンプ」でガーリックシュリンププレート 1Fのハワイアンタウンにできたお店。オアフ島にある有名店の国内進出1号店なんだそうだ。食品スーパーをぶっ潰して、いったい何ができるのかと思ったら、ハワイタウン・・・まぁ、ここの安い客層と合うような気も... 12.07.27 6 MM・桜木町
阪東橋 【閉店】 阪東橋の「彗星」で排骨麺 曙町のピンク街にできた中国料理店。まず、お隣りの「朋ちゃん」について語っておかねばなるまい。食事のできるカラオケスナックとして、怪しさも爆発なのだが、店頭に貼られた現地っぽい食事写真がなんとも魅力的で... 10.08.28 21.09.21 6 阪東橋