大船

大船の「大船軒」でサンドウィッチ

藤沢駅の売店で購入したものです。「大船軒」といえば、神奈川県下では「崎陽軒」や「東華軒」とならぶ、老舗駅弁屋さん。ただ、鎌倉&湘南というテリトリーがイマイチ弱かったのか、近年の大観光ブームにも上手く乗...
6
吉田町

【閉店】 吉田町の「ファリーナ」でピッツァランチ

吉田町の交番とこにひっそり出来てたイタリア料理店。ナポリピザが売りだってんで、ちょっと入ってみたよ!お店は地下にあり、目立ちづらいし、アクセスしづらいかも?この日はお昼過ぎに入ったんだけど、お客は我々...
0
清水

新清水の「見城菓子店」であじろ、ソースせん

清水駅前銀座商店街の外れにあるお菓子屋さん。幻冬舎の社長もそうだけど、ご当地には見城さんが多いのかな?地元の古い米菓店なのかなと覗いてみたのですが、主に仕入れ品を販売しているみたいね。気のいいお母さん...
0
池袋

池袋の「楊 2号店」で汁なし坦々麺

東京芸術劇場近くの路地裏にある四川料理店。現地っぽいお料理が気さくに楽しめるお店と聞き、長らく宿題欄に入っていたのですが、ちんたらしてるうちに”孤独の”ブームも大爆発して、もはや入店もままならぬ繁盛ぶ...
2
横須賀中央

横須賀中央の「中華飯店」でAランチ

聖ヨゼフ病院の手前にある中国料理店。米軍のレーザーやらレーダー波やらを、まとめて跳ね返しかねないメタリックな構えが特徴的よね。なぜか好事家の話題にもならないのだけれど、ここは侮れないルーツを持つお店だ...
2
キタ

【閉店】大阪・ホワイティうめだの「絹笠」でとん蝶

地下街に入っているお菓子屋さん。なにやら”府民のふる里の味”があるということで寄ってみたんだ。このお店は元々瓦せんべい屋から始まり、生菓子屋さんにクラスチェンジしたそうな。そんな訳で、お菓子のラインア...
0
井土ヶ谷

【閉店】井土ヶ谷の「岳陽楼」でカレー麻婆豆腐

井土ヶ谷の五叉路んとこにある中華料理屋さん。気がついたのはいつ頃だろうか?特に流行っている風でもないんだけど、周辺にありがちな町中華ややっつけ中国人店とは違い、どことなく上品な本格派っぽい雰囲気の盛れ...
2
石川町

石川町の「トリフク」でチューリップ唐揚げ

石川町の5丁目にある小さな焼き鳥販売店。サイズは幾分小ぶりですが、ヲバチャンが手刺しした焼き鶏を、お手頃価格で販売してくれるお店です。我が家でも好評で、その後も度々購入してるのよね。鈴木コンビニで地場...
0
その他横浜駅

横浜・南幸の「一鶴」でおやどり

ビックカメラ向かいのビルに入るお店。香川の丸亀に本店のある骨付鳥の専門店です。久々のムービルで、ひとしきりペンライトを振った後、そういえばと思いだして、立ち寄りました。県外初の支店としてオープンして、...
0