阪東橋

阪東橋の「カフェ・ショコラ」でメロンと桃のロールケーキ

山王町にあるカフェ。いつの間にか、お隣もカフェになってたのか。一時期、それなりに洒落っ気も出てきたのかなと思えた地元阪東橋エリアでありますが、やはり、それは儚き幻想だったようですね。近隣居住者にとって...
0
黄金町

【閉店】黄金町の「きぃ房茶」で玄米茶パフェ

大岡川沿いにあるミニミニお茶処。買い物帰りに喉を潤すべく、立ち寄りました。今日は入れるかなぁとついつい二階の窓を見上げちゃう。最近はいつ寄っても入れるというわけでなく、立ち飲み(!)の猛者も決して珍し...
0
中国料理

横浜中華街の「東北人家」で豚殺し鍋

西門通りの外れにある東北料理のお店。近年、横浜界隈では珍しくなくなった中国東北料理。中華街にもそれっぽいお店が出来たみたいで、気になっていたんだわ。お店は大きくないんだけど、外れた立地の割にはソコソコ...
8
日本橋

【閉店】日本橋高島屋「オーボンヴュータン」のバールドール

地下食品街に入る永遠の憧れ店。昨今のデパ地下には色鮮やかなケーキがとりどりならんでおります。でも、私はこういう飴色お菓子に惹かれちゃうのよね!アーモンドたっぷりの生地の間にオレンジ風味のバタークリーム...
2
MM・桜木町

コレットマーレの「時雨」で鴨南蛮つけそば

サクラギ横丁に入る中華蕎麦店。不老町にある人気店の支店です。リニューアルしたコレットマーレのレストラン街。前より面白い施設になったのは間違いないのだけど、平日の夜についてはどこもスカスカのようで、なん...
2
関内

関内の「わかな」でうな丼

旧マルイの裏手にある鰻屋さん。昨今の高騰で、うなぎ自体すっかりご無沙汰していたのですが、肌寒いしぃ、景気付けにウナでもいっときますかって話になったわけよ。こういう時に選ぶお店って、評判の良い未知のお店...
2
上大岡

上大岡の「米どころ」でカオマンガイ唐揚げセット

駅前のミニ商店街パサージュに入るアジアンダイニング。もともとは呉服店の「まるとよ」があった場所じゃないかな?数年前に大きな火事を出しちゃったお店ですが、その後、同じ場所に建て直して営業再開できたんだか...
0
高崎

【閉店】高崎スズランの「すかや 本店」でざるそば

現在、高崎には2つの百貨店がかろうじて生き残っております。我々の人生には「とらや」の羊羹で気張らねばならぬ時もありますが、そんな折は後発でありながら市民のプライドでもある「高島屋」 一方で日常生活によ...
4
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カフェ カッパーキャット」でビーフシチュー

16号沿いのカフェ。地元にスゲー良いお店が出来たじゃんと喜んでいたのですが、あっという間に出産休業に入ってしまってさ。ずっと、待っておりましたよ!営業再開を!!ウェルカムバック!カッパーキャット!まだ...
8
元町

元町の「喜久家洋菓子舗 」でババロアケーキ

元町商店街にある大正創業のお菓子屋さん。外国人居留地ゆかりの味がいろいろありそで、何故かほとんど残っていない横浜の地において、かつて異国の奥様方から持ち込まれたというレシピを元に作られた洋菓子がいただ...
0
福袋大好き!

高島屋オンラインストア「古市製茶」のかごしま茶バラエティ福袋

各デパートの福袋ネット販売は、途中でちょいちょい商品を追加しながら年末の2ヶ月間にわたって展開されます。送料のついでに、どうせならばと追加しちゃう罠。また、ポチっただけでは手配した実感もわかなくて、ま...
0