保土ヶ谷 保土ヶ谷の「保寿堂」でロールカステラ 旧東海道にあるカステラの専門店。まさに保土ヶ谷の至宝。ホントは前を通るたびに買って帰りたいなって思うの。でも、どうやら、我が家の各々で、評価の熱量が違うらしく、「またぁ」とか「でた。お得意の」みたいな... 19.09.28 4 保土ヶ谷
神戸 神戸元町商店街の「本高砂屋 元町本店」で高砂きんつばとコーヒーのセット コンパクトなエリアに繁華街の機能が凝集している神戸。魅力的な飲食店も数多く存在して、私なぞは通りすがりに店頭やメニューを拝むだけでもけっこう楽しめてしまうのですよ。また、歩き疲れた際は、すぐに休憩がで... 22.05.07 0 神戸
沼津 【閉店】沼津の「ちょぼ」でたい焼き 北口にあるおやつ本舗。探検中にやたら女子どもが群がっている場面に出くわして、でも、そん中に突っ込んでいくのもオジサン恥ずかしいから、ちょっと落ち着いた頃を見計らって、舞い戻ってきました。粉モンとたい焼... 16.04.29 20.10.24 0 沼津
広東料理 【閉店】横浜中華街の「六鳳居」で魚肉団子入り海鮮粥 中山路にある広東料理のお店。平日のランチ時に立ち寄りました。お昼の中華街は周辺のリーマンや役人が飯を食いに来るので、かなり混雑しているんだけど、ここは比較的静かなんだよね。人がいないからか、店内もちょ... 12.12.31 0 広東料理
その他横浜駅 相鉄ムービルの「金太郎」でナポリタン 1Fの飲食街に入った焼メシ&焼スパ店。ついに横浜にも炒めスパのお店が上陸したのかと思ったら、「龍王」の兄弟店だったのか!派手な造作の新店なのに、すでに漂うくたびれた場末感・・・平日の昼すぎに寄ったので... 13.05.29 21.12.18 4 その他横浜駅
東京駅 【閉店】東京駅の「麺や 七彩 江戸甘」で味噌ラーメン 地下街にある喜多方ラーメンのお店。久しぶりに寄ったんだけど、ラーメンストリートって、ずいぶん充実したんだなぁ。私でも知っているような有名店ばかりじゃん!その中でも、一番人気・・・・・行列の無かったこの... 12.05.14 0 東京駅
加工食品 茨城の「お得いばらき名産品」から 鯉のうま煮詰め合わせ ヤフーショッピングの茨城物産ショップ。ヤフーで取り寄せするのはこれが初めてだわ!出店料をタダにして、楽天を追撃してたはずなんだけど、実際、買う側から選んでみると、それほどの差は出てない気がするよ。私、... 15.08.21 18.09.21 0 加工食品
吉野町 吉野町の「鶏喰」で塩らーめん、あさりご飯 交差点とこにできたラーメン屋さん。ネットでもかなり評判がいいらしいね。今回は塩味を食べるようと、寄ってみたんだなんてことない平日のお昼時。できたばかりのお店は、なかなかの繁盛ぶりだったよ。おいおい、こ... 13.03.17 0 吉野町
お茶・甘味 京都・嵐山の「茶房 玄以庵」で晩柑糖 嵐山にある「老松」の支店に併設された甘味処です。一口に京都観光といっても、エリアごとにそれぞれ異なる性格がありますよね。嵐山は、平安以来のレジャーな別荘地として中心部の気位とは切り離されているのか、安... 20.10.02 20.10.06 0 お茶・甘味
元町 元町の「ブラフベーカリー」でキャロットケーキ クリフサイドのさらに上の方にあるパン屋さん。比較的新しいお店なんだけど、すでに各種メディアでも定番になっているし、一度、行ってみなきゃと思っていたんだ。まぁ、パンのビジュアル見れば、絶対に旨いことはわ... 13.04.14 21.09.21 12 元町
弘明寺 弘明寺の「ちゃんこ鍋 いなせ」でちゃんこ鍋(小結) 平戸桜木道路沿いにあるお寿司屋さん。隣にちゃんこ鍋が食べられる座敷スペースを併設してた。以前、どなたかから「いなせ」のちゃんこがヤバイと教えてもらってて、あの狭いお店のどこで鍋を・・・といぶかしんでい... 09.11.26 22.04.15 0 弘明寺