横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「餃子姫」で餃子盛り合わせ 商店街に出来た立ち呑み餃子店。「マルかつ食堂」は、やはり閉店しちゃったか・・・@mouda015さんのツイッターで開店を教えていただきました。「華隆餐館」ならぬ「華隆刀削面」と「青香延」「ミート食楽部... 20.01.21 21.05.07 8 横浜橋商店街
イセザキモール 伊勢佐木町の「口福館」で台湾風肉丼 モールの2丁目にある台湾料理店。このあたりは有力な飲食チェーンが建ち並ぶエリア。なまなかな個人店では太刀打ちできないこの状況下において、大手に引けを取らない低価格でもって頑張っている中華店です。昭和の... 19.04.20 0 イセザキモール
その他横浜駅 【閉店】横浜・鶴屋町の「近藤蛸焼店」でオリジナル 鶴屋町に出来たタコ焼き店。橋を渡った先に新しく建ったエフテムビル。飲み屋横丁的な飲食ビルになったみたいですね。1Fには立ち飲み客を意識したような、気さくにアクセスできそうなお店がならんでいます。このた... 16.03.29 21.12.18 4 その他横浜駅
鶴見 鶴見の「エスプラン」で珈琲あんぱん、あんみつ姫 駅前のベルロード商店街にあるパン屋さん。そういやぁ名物の珈琲あんぱんて、食べたことなかったなぁと。周囲に似合わぬゴージャスな構え。一度は入ってみなきゃなぁとは思っていたんだ。でも、石窯で焼きあげる天然... 12.12.12 0 鶴見
松江 松江の「ウエダの洋菓子」でワッフル 和多見町にある洋菓子店。賣布神社の斜向かいに昭和な店舗を構えておりました。こちらも創業百三十年を超える老舗なんだって。元々は「上田橋月堂」という和菓子屋さんだったようで、戦後になって洋菓子転向をして、... 23.06.18 0 松江
吉田町 吉田町の「梅や」でやきとり丼 吉田橋の袂にある鶏肉屋さん。梅やの鶏肉というと地元では名が知れた存在ですね。大正二年創業の老舗で、市内の主要な飲食店、焼き鳥店にも卸しておりますから、普段、意識せず口に入っているパティーンも多いだろう... 19.03.30 19.03.31 0 吉田町
帯広 帯広「六花亭 西三条店」のチョコバナナシュークリーム、プレミアム25 抹茶 西3条南1丁目にある「六花亭」の直営支店です。この西三条店には、なんと、シュークリームの実演工房が併設されているの。他にはモーニングが食える「六花亭ガーデン」など、さすが帯広地区の直営支店は一味違う内... 23.08.13 0 帯広
ジョイナス 【閉店】ジョイナスの「バール・デル・ソーレ」でビストロランチ ジョイナスの1Fにあるバール。食べログ眺めてて、身近な高評価店を見落としてた!って慌てて寄ってみたんだ。この日は初売りの最中で、どの飲食店も大変な混雑ぶり。お目当てのこのお店は、行列もできていなくて助... 13.01.17 21.12.18 6 ジョイナス
阪東橋 【閉店】阪東橋の「キルク」でスイーツセット 根岸の旗やの脇にできたサラダ&フルーツのお店。ワインバーからローフードカフェに業態を変えたみたいよ。また、マニアックなラインで攻めてきたよなぁ!いわゆるベジカフェなんだけど、なるべく生のまま食おうぜっ... 11.12.28 0 阪東橋
元町 元町の「ポンパドウル」でアップルパイ ショッピングストリートに御座す横浜市民なら知らぬもの無しのパン屋さん。そして、私も特に語ることは無し・・・そうそう、さきごろ初の洋菓子専門店舗をオープンさせたとか!小倉に!はぁ??横浜でやれよな!さて... 13.12.11 2 元町
日本橋 日本橋三越の「東京會舘」でラティール デパートの地下食品街には美味しそうな洋菓子屋さんが盛りだくさん。昔は山程仕入れて帰宅したものですが、歳のせいかしらね、揺らさないよう気を使いながらケーキを持って帰るのがしんどくなってきましたよ。京急が... 22.02.13 2 日本橋