元町 元町の「Paty cafe」でハンバーグサンド、プリン 代官坂をかなり登ったとこにある自家製パンのカフェ。オススメを受けいたので行ってみたよ!ここは女子ウケしそうなかわいらしいルックスのテナントなんだけど、場所が微妙なだけに飲食店もなかなか成功しずらいみた... 09.05.07 0 元町
池袋 【閉店】池袋の「刈包」で台湾風角煮 北口にある刈包のお店。池袋中華街が話題になって久しいわけですが、通りをちょこっと歩いただけでは「ここってば、言うほどの中華街なのかしら?」とp疑問に思っちゃいますよね。中国料理店の数は多いのは確かみた... 19.07.04 22.06.25 0 池袋
高松 高松・片原町の「ごっと」で冷かけ 内町にあるうどん店。マス大山由来のゴッドハンドなのか。あんまり流行ってなそうな大きなパチ屋の向かい側。中心部にあるセルフ店は大きなキャパで営業しているお店が目立ちますが、こちらはわりとこじんまりして、... 23.04.02 4 高松
吉野町 【改名】吉野町の「アラティ」からマトンロガーンジュースカレー 中村橋商店街の外れにあるインド&ネパール料理店。今回は宅配での利用です。配達時間が短いってことで選んだんだけどさ。アジアな配達員のにーちゃんから、突然、電話かかってきたと思ったら、到着予定時間の段階で... 22.09.01 2 吉野町
福岡 福岡市鮮魚市場の「魚辰食堂」で海鮮イクラ丼 長浜にある福岡市中央卸売市場にやってきました。都市要素がコンパクトな範囲に凝縮されている福岡の街らしく、天神の繁華街とは銀座↔築地なみの近距離に食材の供給地があるんだね。周辺は長浜ラーメンの本場ですし... 23.05.27 0 福岡
パン 京都・錦市場の「三木鶏卵」で黄身餡ぱん 市場にあるだし巻き屋さん。青春の書であった「美味しんぼ」に黄身の味噌漬という、私のような卵好きが刮目してしまうような一品が載っていたのです。いつか食べたいなぁと恋焦がれていた矢先、この京の地で出会った... 11.04.28 0 パン
天王町 【閉店】天王町の「肉仙人」で最高級黒毛和牛のハンバーグ 商店街に出来た肉料理のお店。前は海鮮丼店だったとこですね。中は3卓程度の小さなキャパ。商店街のお店らしく、通しでランチをやって、夜は貸切コースの営業となるみたい。ランチメニューはステーキとハンバーグ。... 18.03.21 20.03.25 0 天王町
お土産(甘) 京都・二条の「二條若狭屋」で京の色 二条通りにある老舗菓子屋さん。芋っぽいものとか、栗っぽいものとか、どちらかというともっさいお菓子で有名なとこ。それらもお味は良いのだけど、いまいち雅な感じがしないんだよな。今回は季節の干菓子箱をおすす... 11.05.04 0 お土産(甘)
馬車道 【閉店】 馬車道の「トマトスタジオ」で豚骨トマトヌードル 馬車道の脇道にできた個性派ラーメン屋さん。横浜ウォーカーのツイッターで教えてもらって、行ってきたよ!もともとイタリアンダイニングバーかなんかだったのを業態変更したみたい。ソファ席があったりラーメン屋と... 10.10.18 4 馬車道
辻堂 辻堂の「とんかつ大関」でミックス定食 サーファー通りにあるとんかつ屋さん。辻堂地元民のソウルとんかつ店なんだそうですよ。つっても、半信半疑でね。駅からも遠いし、ボチボチなんだろうなと。ビックリしました!ちょっと前の店頭は閑散としていたのに... 16.06.17 0 辻堂
MM・桜木町 コレットマーレの「〆そば 千花庵」で天ざる 駅前の好立地にありながら「ぴおシティ」ばりの寂ビル感が漂っていた「コレットマーレ」も、令和の大改装を経て、実用的なショッピングビルにリニューアルしつつあります。折り悪くコロナが直撃した関連で計画が滞り... 21.10.01 2 MM・桜木町