戸塚 戸塚の「秀山庵」でさくら団子 ルートワン商店街にある和菓子屋さん。柏尾川花見のお土産に買ってきてもらいました。評判になっているというお団子です。可愛らしいルックスですね。餡こもおいしいですし、みたらしも焼かずに上品な味わいです。団... 16.04.19 0 戸塚
日本橋 日本橋三越の「ヨックモック」でサブレフルール 「ヨックモック」のお焼き菓子はおいしいよね。最近はドバイとかで富裕層にバカ売れって話だし、日本のお菓子屋さんの価値は見直されてしかるべしだよな。ただ、手土産としてあまりに鉄板過ぎるもんだから、自分で買... 14.05.21 0 日本橋
沼津 沼津港の「ロコマリーノコーヒー」でティラミス 港の入口にあるコーヒーショップ。「深海水族館」や「港八十三番地」の区画をひっくるめ、斜向かいの「佐政水産」による経営です。港大橋通り側は、イタリアンの「ポルトゥス」、ベーカリーの「ラ・トレッタ」、そし... 23.01.09 0 沼津
水戸 水戸の旅でウメぇものは見つかったのか? 家族に渋られるから、一人で旅するしか無いシリーズ。今回はあえて触れないでほしいオヤジギャクから始まります。上野駅から、特急ときわに乗って約80分…水戸駅にやってきました!この度、茨城を訪れることで、神... 22.10.08 22.10.10 19 水戸
お土産(甘) 京都・北山の「長久堂」で古都折々 上賀茂にあるお菓子屋さん。紅色の羊羹を薄い求肥で巻き込んだ、きぬたが代表銘菓ですね。妙にリアルで食べて良いんだか悪いんだか迷うような能面型の花面とか。干菓子にも力が入っているお店です。古都折々は干菓子... 20.10.30 0 お土産(甘)
帯広 帯広「満寿屋商店 本店」の白スパサンド 帯広エリアを中心に複数店を展開するご当地ベーカリー「ますやパン」すっかり綺麗になってますが、駅前繁華街にあるこちらの店舗が創業の地となるようです。十勝産小麦100%使用のパンを焼いているが特徴。もっぱ... 23.08.06 0 帯広
広東料理 【閉店】横浜中華街の「華錦飯店 新館」で切昆布と海鮮の塩炒め 南門シルクロードにある海鮮中華のお店。コロナのおかげで、ガラッガラになってしまった中華街です。少ないのはお客だけではありません。こんな状況で店を開けとく意味がねぇという経営判断の元、シャッターを下ろし... 20.03.21 23.05.15 4 広東料理
反町 反町の「SHIN」でラムキーマカレー 反町にある無化調ラーメン店。近頃、月曜火曜はカレーライスの日になるんだって!ラーメンとカレーは我々日本人が狂おしく愛する二大料理です。カレー屋さんがラーメンを作ることはほとんどないと思いますが、一方で... 19.08.10 19.08.11 4 反町
東戸塚 東戸塚の「メーリア」で浜なし、塩 お隣りにある肥田牧場直営のジェラート工房。近代的に開発された東戸塚駅前から歩いてすぐ。東海道線と横須賀線の線路に挟まれた場所に、かつての風景を残す牧場があり、搾りたての牛乳で作ったおいしいジェラートを... 16.09.28 19.07.03 0 東戸塚
蒔田 【閉店】蒔田の「海宝丸」で海鮮丼弁当 蒔田公園の近くにあるお弁当屋さん。カキフライ・ラブさん、よっくんさん他、オススメありがとね。こは長らく宿題欄に待機していたお店なんだよ。近所の仕出し屋さんが始めた海鮮丼が話題になったんだけど、マンショ... 15.03.07 18.04.14 0 蒔田
磯子・根岸 磯子の「洗濯船」でピカタライス 浜マーケットの脇にある洋食屋さん。うなぎ屋の2階な!今回は平日の夜営業が始まってすぐに伺ったのよ。コック帽のマスターが独りでお店番。まだ他にお客様もおらず、ゆったり貸切でお食事できたわ。こちらにリピー... 13.06.17 0 磯子・根岸