広東料理

横浜中華街の「大珍楼」でオーダー式食べ放題

大通りにある広東料理店。中華街の食べ放題事情を探るべく、久しぶりに入店しました。かつては本場式のお料理を出すことで評判だったお店ですが、今は実質食べ放題の専門店になっています。ただ、近年のブームに乗っ...
4
沼津

沼津の「花月菓子店」でケセット

狩野川の河口近くにあるお菓子屋さん。なんぞ良いお土産がないかとネット検索してて、引っかかったお店ですが、数少ない情報の一つが、思いがけずCaさんだったりすると、旅の街角でばったり出会っちゃった感があり...
4
お土産

【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店」であずきもち

年の瀬の中華街は、お正月用のチャーシュー等を買いに来るお客さんで賑わいます。やはり地元の方が多いのかな? 馴染みのお店のものを行列してでも買っていく風景ですよね。焼物で有名な「同發」も、大晦日などは一...
0
阪東橋

阪東橋の「カフェ シトカ」で秋のケーキプレート

八幡町にある古民家カフェ。山の増徳院に至る大坂の手前辺りかな?横浜橋商店街から日本一短いと称する三好橋商店街を経て、スカスカな中村町三好橋商店街、更にその先の八幡町と進むにつれ、どんどん店舗の密度は落...
10
川崎駅

【閉店】ラゾーナ川崎の「ディーン&デルーカ」でチョコバナナパイ

1Fに入るセレクトショップのイートインコーナー。ショッピングモールをほっつき歩いていると、とにかく喉が渇くんだよね。んで、どこぞでお茶したいなと探しても、めぼしいお店が見当たらないというお約束でありま...
0
白楽・六角橋

白楽の「かずさや」でおでん

闇市商店街にあるおでん種のお店。客が引けはじめた夕暮れ時、店頭は気さくなおでん屋台に変貌するのだ!あの商店街で好きな光景の一つ。夕飯買い物ラッシュがすんだ後は、こんな展開もありだよね。店頭へ簡易椅子を...
6
西口

【閉店】ザ・ダイヤモンドの「ルナーフード」でカステラ切り落とし

ヨドバシの入り口にあるサンドイッチ屋さん。といってもサンドイッチやお弁当を買ったことはなくて・・・このお店、どういう事情なんだか知らないけど、カステラの切り落としが大量販売されてるんだよね。これがまた...
0
横須賀中央

横須賀中央の「さかくら総本家」で角なしさざゑ最中

駅前にある和菓子屋さん。明治創業の老舗で市内に幾つか支店も展開しているという横須賀では名の知れたお店らしいですよ。本店は駅から歩道渡ってすぐの立地で、嫌がおうにも目に入っていたんだけどさ、なんか、これ...
0
中国料理

【閉店】横浜中華街の「王朝」で本場タンタン麺

東門の近くにある担々麺屋さん。金ピカチャンピオンでお馴染み「皇朝」のお店ね。そもそも担々麺がなぜ五穀豊穣を体現するのか?トンデモっぽい学者とのコラボというのも渋いよな。さておき、お店は入ってすぐにカウ...
0
戸塚

【閉店】戸塚の「ぷちらぱんカフェ」でクリームホーン

東口にできたパンカフェ。アピタ近くの「ぷち・らぱん」の支店だってさ。可愛らしく、感じの良いお店だね。棚にはおいしそうなパンがズラリと並んでいますよ!カフェといっても、珈琲や紅茶が出るくらいで、店内のパ...
0
福岡

福岡・赤坂の「元祖ラーメン長浜家」でラーメン

那の津通りにある長浜ラーメン店。もう一軒ぐらいは食っておかねば話にならぬだろうということで。こちらは「長浜屋」と決別した元店員が立ち上げたお店なんだって。同じく元祖を掲げちゃってるし、屋号もそっくりだ...
4