他・地下鉄

【閉店】 上永谷の「ラサ」でフライドライスセット

駅前の坂を丸山台中の辺りまで登ったとこにあるお店。横浜でも珍しいフィリピン料理のお店らしいよ。上永谷・・・そうそう降りない駅なんだけど、まぁ、立ち並ぶお宅が広くって、目がくらむわね~メイン通り沿いのお...
2
台湾料理

横浜中華街の「桃源邨」で大腸麺線セット

ローズホテルのお向かいにある台湾料理店です。生き馬の目を抜く中華街の中では、目立たない存在だった「桃源邨」 お粥や豆腐漿、油条を巻き込んだもち米おにぎりに上海蟹料理などで知られる、わりと古いお店でした...
0
他・地下鉄

下永谷の「とんかつ篭森」で上ロースカツ定食、ヒレ海老定食

日限地蔵近くの住宅地にあるとんかつ屋さん。前に何かで見かけて気になっていたところ。・・・いや、我ながら全く意味の無い情報だな。お店はこざっぱりとした感じで、娘さんかな?が手伝ってる感じだったよ。この日...
6
石川町

石川町の「ブーケ デスポワール」でオープン記念特別ボックス

大丸谷坂にできたパティスリー。かんべえさんのツイートで開店を教えてもらいました。郵便局の坂をちょっと上がったとこにあるケーキ屋さん・・・というと「レ・ビアン・エメ」のことかと思われるでしょうけど、さら...
0
鶴見

【閉店】鶴見の「坐月 一葉」で八菜御膳、坐月あんみつ。

シアルの6Fに入っているお茶処。禅文化を取り入れたお茶処ってことで、新駅ビルの目玉になっていたテナントだったよね。地元には総持寺もあるし、ある意味では鶴見らしいお店ってことで、注目してたんだ。地元の禅...
4

岡山の「山本靖雄酒店」で岡山県産 きぬむすめ

Yahoo!ショッピングのお米屋さん。食味特A米をいろいろ買ってみたいシリーズです。関西中国でじわじわ人気が高まっているという、きぬむすめ。前に鳥取産のを食べておいしかったので、今回は瀬戸内側のを頼ん...
0
馬車道

【閉店】馬車道の「福源楼」で冷やし中華、焼売

常磐町の脇道にある中華屋さん。前回はいまいちな印象だったので、その後もなかなか足が向かなかったんだけどさ。この季節になると、みんながそろって、ここの冷やし中華を食べてるもんだからさ。南区のMrミーハー...
2
他・藤沢市

六会日大前の「焼肉ざんまい」でカルビ、ハラミ、塩サラダ

駅の真ん前にある焼肉屋さん。ヨナ太郎さんから教えてもらったお店です!なにやら寒川神社の近くに本店がある他、茅ヶ崎や湘南台にも支店を広げていて、どこも大人気らしいのよ。すでに行列も凍える季節なので・・・...
0
中山

中山の「好々亭」で焼きそば(カタヤキ)

中山商店街にある中華店。かつては繁く通った中山駅へ久々に降り立ちました。ごみごみした南口の再開発は進んでるんだか進んでないんだか。懐かしきお店はだいぶ歯抜けになってきたけれど、街の骨子はそのままで、あ...
0
高崎

高崎の「ちょい飲み カツ」でちょい飲みセット

駅ビル「イーサイト高崎」に入る立ち飲み店。あら町にある純米酒バーの支店なんだって「群馬いろは」のお酒売場の隣という、孔明が計ったかのような立地です。コロナの影響もあって、まだまだ元気が出ない駅ビル界隈...
0
沼津

沼津の「阿蘭陀館」でプリンカフェゼリー

上香貫三園町にある珈琲店。沼津の「阿蘭陀館」といえば、ライバー的には曜ちゃんちのモデルになっているという下河原店が定番です。でもね、私は食欲の方がわずかに勝っているヲタなので、冷凍オムレツに”YOU”...
17