他・中華街 【閉店】横浜中華街「揚州麺房」のタンタンメン、餃子 広東道にある麺処。揚州飯店グループの数少ない生き残り店です。日頃、どういう層が利用していのかよく分からんのよね。観光客はほぼ歩かない裏路にある隠れ家。麺類主体のカウンター店で、小皿価格のサイドメニュー... 23.08.10 24.09.13 2 他・中華街
鎌倉 鎌倉の「豊島屋 扉店」で扉特製キューブあんぱん 駅前の支店。パーラーも併設してるんだけど、ちょっと前からパンの販売も本格化してるんだよね。2Fはパンのイートインになったみたい。観光の帰り道に翌朝のパンも買って帰りたい需要。これは確かにあるのです!昨... 15.07.21 0 鎌倉
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「寅騰」で麻婆老王麺(みどり) イセザキモールの2丁目にある麻婆麺のお店。「華隆餐館」というか、「小青椒」の姉妹店といった方がいいのかな? イセザキ中華街におけるガチ店の一つです。アヒルの首やモツを煮た鴨脖のお店としてオープンして以... 22.12.06 23.11.24 0 イセザキモール
阪東橋 阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」で鴨のあい焼き、牡蠣南蛮 三吉橋にあるお蕎麦屋さん。「翁」で修行した達磨グループの1店よ。お店は清掃が行き届いていて、こざっぱりとした印象。わいわい騒がしいことはなく、いつ来ても落ち着いた雰囲気が流れてるんだ。ご存知の通りド下... 13.01.24 21.09.21 2 阪東橋
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「カフェ・ホアピリ」でモンブラン 小菅病院の裏手にある手作りスィーツのカフェ。前に紹介記事を書いた時、ホアピリはモンブランが旨いって話を聞いてたので、今年こそは!と食べに寄ったのだよ!この日は遅い時間に立ち寄ったんだ。ぎりぎり営業時間... 12.11.19 0 本牧・山手駅
池袋 【閉店】池袋の「カフェ ポーズ」でメイプルシュガーのロールケーキ ジュンク堂の裏手にあるオサレカフェ。なんぞカッコよさげだったので、気になっていたのです。お店は古いビルの風合いを活かし、いかにもカフェっぽいカフェな雰囲気に仕上がっています。この日は週末の夜だったので... 19.02.02 24.11.23 0 池袋
銀座・有楽町 有楽町の「食の國 福井館 」でまん腹セット KK線の脇にある福井県のアンテナショップ。都内のアンテナショップめぐりが話題になってから、もうずいぶん経ちますね。そのメッカであるところの銀座エリアは交通会館を中心に多くのアンテナショップが集まり、利... 18.04.04 19.06.16 0 銀座・有楽町
秩父長瀞 秩父・御花畑の「珍達そば」で珍達そば 団子坂を登りきったところにあるラーメン店。お店曰く、関東甲信越に名の轟くお店なんだそうな。お向かいが秩父市役所なのね。もちろん私のような観光客の姿も見えますが、お昼時は近隣の勤務者達も連れ立ってやって... 22.06.18 0 秩父長瀞
新横浜 新横浜の「舎鈴」で半熟卵の油そば 高架下のぐるめストリートに入った、つけ麺店。「六厘舎」の系列店です。このエリアは駅ビルであるキュービックプラザの別館という扱い。先ごろリニューアルしてきれいになりましたね。その際、新店もいくつか加わっ... 17.06.02 0 新横浜
蒔田 【閉店】蒔田の「Marc」でランチCセット 吉野橋近くに出来ていたイタリアンのお店。なにやら鎌倉野菜を使ったナチュラル系のお店らしいんだわ。こんな不毛の庶民エリアに出店した店主の勇気をたたえたい!店はこじんまりとしていて、自然カフェっぽい体裁。... 09.05.10 18.09.21 0 蒔田
本牧・山手駅 【閉店】麦田町の「カフェ ルシェルシュ」でベイクドチーズケーキ 「奇珍楼」のお隣に出来たお店。何ができるのかなぁと思ったら、手作りお菓子のカフェというご褒美よ。内装の匂いがほんのり残るできたての店内は、シックで奥ゆかしい雰囲気。上品なマダムが一人でやっているみたい... 14.06.30 19.09.23 2 本牧・山手駅