元町 【閉店】元町の「ハナカフェ」でマグロかつサンド 代官坂に出来たフラワーカフェ。明治から続く「宮崎生花店」が先ごろリニューアルしました。それっぽい風情が残るお店なので、長く続いてほしいなぁとは思っていたのですが、そうですか、カフェスペースを作ってしま... 15.07.24 25.01.15 0 元町
福袋大好き! 西武・そごうの e.デパート「新井園本店」の福袋 これもネットで事前予約しておいたものです。狭山茶をメインに扱うお茶屋さんで、そごうというよりは西武池袋沿線御用達のブランドなので、横浜の我々には新味がありますね。内容はお茶屋さんとして標準的なものです... 19.01.05 23.01.01 0 福袋大好き!
お土産(甘) 京都・河原町の「ニキニキ」でカネール 木屋町の出口んとこにあるお菓子屋さん。「聖護院八ツ橋」が仕掛けるニューウェーブ店なんだよ。ショーケースを覗くとびっくりする!。マジパン細工のような色とりどりのお菓子が並んでるんだわ。ポップ&キュート。... 13.03.18 0 お土産(甘)
横浜そごう 横浜そごうの「ディーン&デルーカ」で国産牛の胡椒包み焼きワイルドペッパーソース 地下食品街に入るNY発の高級食料品店。本国のお店は昨年、経営破綻してしまいましたな。デパ地下が大好きな私。もっぱら、お菓子や食材、お弁当なんかを買って帰るのですけれど、フロアにズラリ並んだお惣菜に関し... 21.10.21 21.12.18 4 横浜そごう
平塚 平塚の「杵若」で不老 黒部丘にある和菓子屋さん。七夕の際、市民プラザに設置されていた平塚名品ブースで購入したものです。平塚土産・・・といってもなかなl思い浮かばないもの。こうして集客規模がデカいイベントに便乗して、地元の産... 14.07.30 16.02.19 0 平塚
新横浜 【移転】新横浜の「華正樓」で海老入りカニ玉 駅ビル内のタカシマヤフードメゾンに入る中華料理店。キュービックプラザのレストラン街はイマイチ使い勝手が悪いから、手近なタカシマヤのイートインを利用することが多いですね。皆さんご存知、中華街の高級中華店... 19.11.28 24.12.27 4 新横浜
金沢 金沢・広坂の「ターバンカレー」でLセット小 石川四高記念文化交流館の向かいにあるカレー店。旧金沢城の外周。近くには市役所などもあり、明治以降、政治や教育の中心地であったエリアです。さて、金沢といえばカレー! これも正直言うとそれほど惹かれるもの... 18.11.17 0 金沢
イセザキモール 伊勢佐木町の「崎陽軒」でシウセージドック モールの入り口にあるシウマイ店。元々「文明堂」だった角地なんだけど、すぐ近くに1丁目店もあるし、整理して良かったのかもね。そして、やはりすぐ近くにいくつも売店がある「崎陽軒」が入ってきました。ここでは... 14.05.12 6 イセザキモール
福袋大好き! 新宿高島屋「フィナベル」の福袋 フランス・ブルゴーニュのはちみつ屋さんです。福袋のラインナップは横浜高島屋と大きくは変わらないみたいですね。ただ「フォション」や「ペック」「ダルマイヤー」だけでなく、「フィナベル」とかの袋も用意されて... 18.01.07 18.09.21 0 福袋大好き!
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「すたみな太郎NEXT」でランチバイキング ブックオフ向かいのビルに入った焼肉バイキングのお店。今まで聞いたことなかったんだけど、全国で120店舗も展開してるバイキングレストランの大チェーンなんだそうだ。なにがNEXTなのかっつーと、都市型店舗... 12.08.16 23.04.26 6 イセザキモール
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「たまや」で板長おまかせ定食 「不二家」の裏手にある海鮮居酒屋。かつて、我が家の行きつけであった伊勢佐木町「萬里」が閉店し、その後に入ってきたのがこちらのお店。無論、とばっちりなのですが「オレたちの萬里を返せ」的な反骨でもって、オ... 21.03.10 23.07.11 2 伊勢佐木長者町