辻堂

辻堂の「豆のはざま」で塩豆、タッピー

駅から南に向かう大通り沿いにあるお豆屋さん。たまたま通りがかったんだけど、鵠沼に本店があるんだね。巷では絶滅危惧種の豆菓子店ですが、一応、落花生の産地を擁する神奈川県だけあって、昔からのお店もいくつか...
0
鶴見

【閉店】鶴見の「麺丸」で塩ラーメン

パチンコ吉兆の向かいにあるラーメン屋さん。「信楽茶屋」出身のお店ってことで、一度寄ってみたいと思いつつ、早幾年・・・この日は週末の夜に訪問。それほど遅い時間ではなかったんだけど、お客はパラパラって感じ...
0
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「酔来軒」でスペシャル酔来丼

商店街の入り口にあるレトロな中華店。ご近所目線で思い返してみると、こちらお店は特別に評判が高いという感じでは無かったような気がするんだよね。日常風景の中にある、ごくごく普通の一軒だったような。でも、気...
0
東戸塚

東戸塚の「メーリア」で浜なし、塩

お隣りにある肥田牧場直営のジェラート工房。近代的に開発された東戸塚駅前から歩いてすぐ。東海道線と横須賀線の線路に挟まれた場所に、かつての風景を残す牧場があり、搾りたての牛乳で作ったおいしいジェラートを...
0
秩父長瀞

秩父・御花畑の「秩父中村屋」でちちぶまゆ

東町通りにある創業大正13年のお菓子屋さん。御花畑駅から中町通りの方に抜けるこの道も、ちょっとした商店街になっています。もっとも、観光客が繁く通るようなルートではないので、密度薄めなローカル風景なんだ...
0
茅ヶ崎

茅ヶ崎 サザンビーチの「湘南祭 2010」

はじめてやってきました!サザンビーチで行われる湘南祭!いやいや!かなり大きなイベントじゃん!海岸に設営された会場には沢山の屋台が出ていますよ!アクセスは近隣に駐車場がないので、駅からシャトルバスを利用...
0

宮城の「だけど気になる東北」から金芽米 加美町産 ひとめぼれ

楽天の東北物産ショップ。ふるさと割を利用して、なんか買ってみるかなと。目についたのはお米であります。宮城県加美郡加美町産の特別栽培米ひとめぼれ。新米目前のタイミングだったので、とりあえずの5kgです。...
0
阪東橋

阪東橋の「せんだい 曙町店」でらーめん(醤油)

人妻ヘルスの階下にある、私、お気に入りのラーメン店。資本系と呼ばれる家系ラーメン店が全国各地に進出していると聞きます。セントラルキッチンで調理されたスープはぼちぼち以上を確約されているので、まだまだい...
6
大井町

【休業】大井町の「ブルドック」でAセット

東小路飲食店街にある洋食店。大井銀座商店街の裏手。小さな飲み屋がゴミゴミと軒を連ねるこの通りが、まだ健在なのか。身軽な分、助成でコロナも乗り切れるのかもしれんけど、どっかから火が出たら、もろともに終わ...
6
福富町

福富町の「おがわ」でどら焼き

公園脇の渋いどら焼き屋さん。桜見物のついでに寄ってみたよ。表に暖簾が出てなかったので、お休みかなぁと思ったら、強風対策の旨がかわいく書いてあったわ。この日は爺さんがやけに元気。地震で大変だった話とか、...
0
沖縄お土産

那覇空港の「ジミー」でフルーツパウンド

空港に溢れかえる沖縄土産の数々。正直、迷っちゃいますよね。我が家の定番は「ジミー」のクッキーです。今回は規模の大きな那覇店にも立ち寄りましたが、店頭の主な違いは生菓子の有無。お土産向け商品については、...
0