高崎 高崎の「清仁軒」でお土産ラーメン 本町2丁目の交差点近くにあるラーメン店。かつて高崎のレジェンドであった「清華軒」の味を受け継ぐお店なんだとか。ラーメン店を追うことが少なくなりました。最近のお店はどこも旨いし、キリがないし、いつものお... 22.05.21 0 高崎
物産展 横浜高島屋の「青森県の観光と物産展」で青森福袋 高島屋でやっていた青森物産展の個数限定福袋です。ズッシリ入ってなかなかお得だったわ。この手の袋って、お菓子が中心になることが多いんだけど、今回は水産加工品が多く、夕飯作りにお役立ちな内容。ただ、一点困... 14.05.12 0 物産展
三島 富士山三島東急ホテルの「 炉 L’EAU 」で炉ランチAコース コロナ下に開業していた三島駅の新たなランドマーク。南口にできた東急ホテルのダイニングです。三島のホテルというと、主にビジネス用途のチンマイところばかり。そんな中に、アーバンリゾートを掲げ、グリルレスト... 22.08.16 0 三島
横須賀中央 横須賀中央の「伊勢屋」で豆大福、みたらし団子 商店街の外れにある餅菓子屋さん。そっけないけど、どこか歴史を匂わせる店頭・・・大きな窓から見える魅惑のお菓子箱・・・ここも散歩中に見つけて、気になってたんだけど、出来たてのタイミングは並ばんばかりの繁... 09.05.13 16.02.19 2 横須賀中央
天王町 【閉店】天王町の「食いしん坊」で食いしん坊特製やきそば 駅前にある中華屋さん。ちょっと気になるお店でしたが、いつの間にお店が増えてんじゃん!中華街の、おそらく重慶かどっかで働いていたシェフが独立したお店みたい。メニューは四川系を売りに、定番中華を人通り押さ... 18.04.27 0 天王町
小田原 ハルネの「朝ドレファ~ミ」で新甘夏 久々に立ち寄ったハルネで愕然としました。お店が殆ど残ってないんじゃん!!!地場のお菓子屋さんやかまぼこ組合のお店が入っていたエリアが綺麗サッパリ無くなり、後の荒野に残ったのは「菜の花」と「山安」だけと... 22.06.02 0 小田原
福袋大好き! 東急百貨店ネットショッピング「シュマンケルステューベ」の福袋 近年、デパートでは福袋のネット販売に力を入れております。初売りの大混雑を避けて、欲しい福袋を確実にゲットできるのは、消費者としても非常に助かるのですが、地味にネックになっているのが送料の問題です。「高... 19.01.10 23.01.01 0 福袋大好き!
戸部 【移転】高島町の「らーめん春友流」でらーめん、小カレー 東海道沿いに出来たラーメン屋さん。@kammy89ykhさんが頻繁につぶやくもんだから、私も食べたくなっちゃってさ。私って、もっとテレビ観てたら、思わずグルコサミン買っちゃうタイプだよな。ラーメンブロ... 13.11.20 0 戸部
シーサイドライン 鳥浜の「武居商店」でオリジナルソース 鳥浜に工場を持つ液体調味料の会社。シーサイドラインの駅構内に、タレとドレッシング専用の自動販売機が設置されててさ!思わず買ってしまったんだけど、肝心な自販機の写真を撮ってないという材料不足にごめんなさ... 21.12.17 0 シーサイドライン
馬車道 馬車道の「饂飩 頑陣」で海老餅(冷) 住吉町にあるうどん屋さん。アリーマさん、オススメありがとう!字面には既視感があるし、宿題欄にも入っていたのに、なんで未訪だったのか? 似たような名前のそうでもなかったうどん店と混同していたのですな。こ... 18.11.15 18.11.16 4 馬車道
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「中華蕎麦 時雨」で担々麺 不老町にある人気ラーメン店。割烹のようにピシッとした店なのですよ。お味についても、オープン以来、高評価が続いており、立派な行列店になっております。根性のない私なんかは、気軽に近づけないんだけど、この日... 19.04.16 2 伊勢佐木長者町