麺類

京都・祇園の「おかる」で肉カレーうどん

風情の無い方の夜の街にあるお蕎麦屋さん。ここも良く露出しているお店だよね。中は下町の甘味喫茶のような雰囲気。普通に入りやすいし、閉鎖的な印象はないよね。壁には舞妓さんのうちわや、芸能人のサインがところ...
2
吉野町

吉野町の「川井商店」でおこめ定食

お三宮通りに出来たおにぎりカフェ。例によって、こちらで開店を教わったのだけど、いやマヂで、どういう手段を使って、こんなローカルなお店を見つけ出すのだろうか?アル中諸氏には「君嶋屋」のならびと言った方が...
0
吉田町

【閉店】吉田町の「こーちゃん」でロースカツ定食、とんかつグラタン

吉田町の脇道にあるとんかつと和食のお店。日が昇るまでの間、減った小腹に油ものを収めようと考えてしまう、正常な判断が出来なくなった酔っ払い達をガンガン受け入れているらしい。お店は狭いけど奥行きがあり、ち...
14
沼津

沼津港の「松福 本店」で中華そば

沼津港の入口にある人気ラーメン店。沼津っ子のソウルフードという評判なのですが、ぶっちゃけ家系に近い豚骨醤油味なので、横浜市民としてはあんまり旅情を掻き立てられないお店なのよね。ただ、はるばるタチウオ食...
0
馬車道

馬車道の「馬車道十番館」でクロックムッシュ、おしるこ

馬車道の裏手にある喫茶室。日頃”歴史”や”文明開化””老舗”のカテゴリーで語られるこのお店。”明治100年を記念”ていえばカッコイイけど、昭和45年開業ってことだからね!後年、それっぽく建てられお店だ...
0
栄・伏見

名古屋・久屋大通の「四代目 一八」で天ぷらきしめん

ホテルの朝食ビュッフェで調子に乗ってしまうと、お昼になっても全然お腹が空かない孔明の罠。せっかくの旅先、貴重なランチの機会をも、満足に活かせない情けねぇ中年になりましたよ。まぁ、きしめんくらいなら入る...
0
屋台

横浜中華街の「橫濱炸鶏排」で台湾天ぷら

南門シルクロードにある鶏排のお店。でっかく伸ばした台湾風揚げ鶏が人気のお店です!その後、評判が浸透してきたのか、何らかのメディア露出が功を奏したのか。平日の午後でも、店頭に人だかりが見えることが多くな...
4
他・川崎市

新百合ヶ丘の「エチエンヌ」でぷにゅ

川崎市アートセンターの先にあるパティスリー。共に実力あるご夫婦パティシエがやっているお店なんだって。駅の北側は開発もまだ新しいのか、立地な邸宅が建ち並ぶ南側とはまた違う、都会的な印象ですね。こちらも立...
0
日ノ出町

【改名】日ノ出町の「牛國屋」で白麺

山城屋の向かいにできたラーメン屋さん。焼肉の「牛國」の系列みたいよ。駅にも近い大通り沿いとはいえ、この立地で眠らない営業を行うなんて、なかなかの無茶をしやがる。。。。もっとも、そのお陰で夜食にありつけ...
0
蒔田

【閉店】蒔田の「汁菜 まえだ」でさよりと季節野菜の天ざる

鎌倉街道沿いにあるお蕎麦屋さん。tomotomokappaさん、おすすめありがとう!店内は外から覗いづらいんだけど、入ってみてびっくりしたわ。蒔田の蕎麦屋がこんなにカッコイイ作りだなんて、予想してなか...
0
西口

横浜駅の「シェーキーズ」でフライドポテト

西口にあるピザ食べ放題のアジト。個人的には「オレ、コロナが落ち着いたらシェーキーズに行くんだ…」という、死亡フラグを立てつつ、未だ叶わぬ情勢なのです。特に横浜店は狭ぇし、地下だし、若いのが佃煮になって...
4