野毛 野毛の「すごい煮干ラーメン 野毛 すし 釣りきん」で握り寿司セット 地下鉄の出口前にできたラーメンと寿司のお店。新宿の「凪」がプロデュースしてるんだって。こちらもコロナ下での逆風スタートとなって、気の毒なことです。でも、やっぱし、ラーメンの竈火は容易に消えねぇんだなっ... 20.07.14 2 野毛
厚木 厚木の「厚木ハム」でいろいろ インター近くの工場街にあるハム屋さん。農協直売所のついでに寄ってみた。厚木では有名なお店らしく、名前は聞いたことがあったんだよね。なにやらかなり本場っぽい商品を作ってるんだとか。お肉自体は地場のもので... 09.05.13 2 厚木
新宿 ヒルトン東京の「マーブルラウンジ」でディナービュッフェ 西新宿にあるヒルトン東京のロビーラウンジです。外食といえば食べ放題だった若き日の私はどこへ消えてしまったのか・・・はたと気がつけば、ろくに食えない中年に。ろくに食えないくせに何故か体重は落ちないデブオ... 19.09.05 6 新宿
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「茂園」で台湾カステラ イセザキモールの3丁目にある中華菓子と点心のお店。横浜といえば日本一の中華街。本場の食文化が挙るイメージもありましょうが、横浜中華街が流行の発信地になることは多くありません。焼小龍包、鶏排、タピオカな... 21.08.08 24.08.03 6 イセザキモール
箱根 箱根湯本の「ちもと」でちもとまんじゅう 湯場滝通りにある和菓子店。「ちもと」と聞くと、駅前通りのお店の方がまず思い浮かびますが、滝通りのこちらが本店なんだね。お隣に新しい工場も併設された小さな販売店が営業中です。ま、扱う商品はほぼ変わらない... 22.06.09 2 箱根
他・東京都 浅草の「来集軒」でラーメン 西浅草にあるラーメン屋さん。東京ラーメンの元祖と言われる「来来軒」の流れをくむ老舗なんだって。暖簾が幾分それっぽさを演出しているものの、シャッターの心棒は外れてないし、ちょっと雑っぽいよね。有名店らし... 11.02.13 0 他・東京都
上野・御徒町 上野の「マミーズ・アン・スリール」でアップルパイ(中) エキュートに入っているパイのお店。この日は大雨で・・・ってしつこいよね。おみやげも手っ取り早くやっつけようとした次第です。こちらのお店も何かで噂を聞いていたんだよ。近年はデパートなんかにも出店するよう... 14.07.30 0 上野・御徒町
石川町 【閉店】山元町の「カフェ もう一つの時間 」でガレット・コンプレ 山元町の上州屋の斜向かいにあるカフェ。前も飲食店だったテナントだけど、こんなお店に生まれ変わっていたんだね。ウッディにまとめられた店内は、ゆったり落ち着けるような良い環境じゃん。奥に焙煎機がバーンと据... 13.12.11 21.09.21 0 石川町
本牧・山手駅 本牧の「上田屋」で本牧シュウマイ 大通りの二本裏手にある点心工房。ことシュウマイの味にうるさいのが、我々ハマっ子です。ちょいと中華街に足を伸ばせば、おいしいお店もたくさんありますが、値段もやっぱりお高い!我が家の食卓に上がるものとなる... 15.08.14 2 本牧・山手駅
福袋大好き! 松屋銀座「桃林堂」の福袋 大阪八尾の和菓子屋さんの福袋です。松屋にも入っていたとは知りませんでした。福袋も初めて買うな。あん玉や吹き寄せも入りますが、犬モチーフの新春菓子をメインにした構成です。大手スポーツメーカーや大手お菓子... 18.01.04 18.09.21 0 福袋大好き!
お土産(甘) 京都市役所前の「亀屋良永」で寒椿 寺町商店街の入り口にある和菓子の老舗。某良長とは、グーグルはんでさえ混同するほど、めっちゃ紛らわしいのだけど、私ははこっちのが断然好みです。 代表銘菓の御池煎餅などは、駅やデパート等の主要なお土産スポ... 21.02.13 21.03.16 0 お土産(甘)