イセザキモール

伊勢佐木町の「じゃのめや」で牛丼

モール5丁目にある老舗のすき焼き屋さん。貧乏な私は無論、週末限定のお得ランチが目的であります!この日は夏休みだったんだけど、中高年を中心にかなりのお客さんで賑わっていたわ。名物お母さんも大忙しのてんて...
4
秩父長瀞

西武秩父の「野さか」で豚みそ丼弁当

秩父往還にある豚みそ丼のお店。この時はコロナの影響らしく、持ち帰りのみの営業になっておりました。元々営業時間の短いお店なので、秩父に着いてすぐ寄ってみたのよ。しかし、人気店というわりに活気が無く、どう...
0
元住吉

元住吉の「パピー」でハンバーグとナポリタンとカレーライス

駅前にあるカレー専門店。もとすみローカルには知られたお店だそうですよ。近所にこういうお店が一軒でもあると心強いよね。お店はブレーメン通りに面したビルの2階にあります。実はもっと斜陽な雰囲気を予想してい...
2
秩父長瀞

秩父の「秩父庵 玉木屋」でモルトケーキ、秩父路たより

番場通りにある昭和12年創業のお菓子屋さん。秩父神社にほど近い商店街に立地。こちらも観光土産の定番と言えるお店ですね。市内の主要なお土産スポットの他、県外にも手広く出荷しているようです。小売対応という...
0
関内

【閉店】関内の「中屋」で冷やし生姜そば

TVKの斜向かいにあるお蕎麦屋さん。marutoさん、オススメありがとう!こちらは相当前から情報をいただいており、私も前を通る度に入ってみなきゃと思っていたのに、そのまま何年も過ぎてしまったお店です。...
2
博多

博多デイトスの「シロヤ」でフワとろオムレット、サニーパン

駅ビルの食品街に、やたら賑わっているパン屋さんがありました。「シロヤ」は北九州のソウルフードとも評されるベーカリーなんだって。博多駅にも小さな販売コーナーが設けられ、ファンがぞくぞく集っている状況です...
2
磯子・根岸

磯子の「洗濯船」でタンシチュー

「小島家」の2Fに入ってる洋食屋さん。前から気になりつつも、いまいち入る勇気が出なかったお店なんだ。磯子区がまとめた「磯子の逸品」に紹介されてて、それに背中を押された形。平日のお昼時。階下の某ボリュー...
0
神戸

さんちかの「いざかや粋旬 西村屋」で刺身盛り

三宮地下街の味ののれん街に入る居酒屋。城崎温泉にある老舗旅館「西村屋」の系列店です。下戸な私が、なんで駅地下なんぞの飲み屋に入っているのか?苦手な野球観戦でクッタクタになっており、これから街に繰り出す...
0
清水

エスパルスドリームプラザの「酒蔵屋」で臥龍梅 純米吟醸山田錦

富士山や南アルプスを背負う静岡県。きれいな湧き水にも恵まれた環境ゆえ、酒造りにも適しているようですね。下戸の私でも名前を知っているお酒がいくつかあります。こちらはドリームプラザの1階に入るお酒屋さん。...
0
物産展

京急百貨店の「大信州展」で栗福など

京急の信州展で色々買ってきてもらいました。物産展といえば、北海道ダントツの人気だけど、イメージのハッタリだけで、商品はスカスカなんだよね。逆に信州展は、一見地味なんだけど、噛みごたえのある商品が出てき...
2
横須賀中央

横須賀中央の「中華飯店」で家常麺

聖ヨゼフ病院の手前にある中華飯店。まさに店名そのままだよね。シルバーメタリックに輝く外観は、やっぱし風水的な何かなんでしょうかね?ちょっと大きめの宴会なんかもこなしちゃうような、昔ながらのお店みたいで...
0