県立大学 県立大学の「ささもと」でラーメン 例によって、チーズモックを食べようと県立大学駅まで歩いてきたのだけど、例によって、営業しておらず・・・私、すんげー相性が悪いみたいなのよね。度々、店頭までは訪れているのだけど、入れたことなくて、10年... 22.12.08 0 県立大学
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「弘流」で中華そば モールの4丁目にある白河中華そばのお店。無化調をうたうお店で、それっぽいピロピロ手打ち麺がおいしかったんだけど、スープはいまいち印象が弱く、リピートしてなかったんだよ。たまに前を通っても、あんまり流行... 14.12.29 19.06.28 4 イセザキモール
会津若松 会津若松の「駅カフェ」でまち歩きスイーツセット 七日町駅の駅舎にあるカフェ。無人駅だし、電車もめったに来ないので、むしろこのお店のほうがメインなのかもしれないわ!大正レトロなデザインの駅舎を利用して、会津の物産やお土産をいい感じにセレクトした売店に... 11.08.15 2 会津若松
洋光台 【閉店】洋光台の「みいかじ」でみいかじそば、ジューシー 駅前のスポーツクラブが入ったビルの地下。以前、散歩してて、気になった沖縄そば屋さんがありましたね。休日のお昼はけっこう繁盛しているようです。お店は変に沖縄民芸をアピールしておらず、むしろ、小奇麗なバー... 13.06.26 2 洋光台
野毛 野毛の「三陽」で会長定食 飲み屋街の真ん中にあるゲテ中華。私は南区の最底辺で育ってきた人間なので、小汚いと言われるお店にも抵抗は薄い方だと思っています。しかし、このエグさには、さすがにたじろがざるをえませんな! 酒にタバコ、油... 19.01.22 0 野毛
鶴見 鶴見・弁天橋の「カトウ商店」で寒天半丁、あんこ、求肥、黒蜜 仲通の一本裏手にある寒天屋さん。食べログに登録されてて、たまたま目についたんだが、こりゃ余所者が自力で発掘するのはムリだろうなぁ。看板にはところてん、くずもちの製造卸って書いてある。仲通りも本町通りも... 14.03.02 19.06.28 0 鶴見
新横浜 【閉店】新横浜ラーメン博物館の「YUJI RAMEN」でツナコツラーメン 新横浜ラーメン博物館の試食会にお呼ばれしてきました。3月16日からオープンするニューフェイスは、NYブルックリンから逆輸入されたまぐろラーメン店。やはり、ラー博に入らなきゃ一生縁がないだろうお店です。... 17.03.15 20.10.13 0 新横浜
センター北 【閉店】センター北の「ラ ヴィ ドゥース」でラ ヴィ バッカス ミナモの裏っかわにできたパティスリー。新宿にある本店は評判のお店だったので、一度行ってみたいと思っていたんだよ。立派なお店ですね!駐車場もたっぷり用意してあって便利に使えそうです。子供用のプレイルーム... 12.03.30 22.02.05 0 センター北
鎌倉 鎌倉の「豊島屋」でふきよせ 鎌倉を代表するお菓子屋さん。神奈川県民は折に触れ、全国各地へ贈答の鳩を飛ばすことがあります。でも、コロナ自粛下の「豊島屋」は生産調整してて、ネットで頼むと納期指定は承れないとのこと。そんならば、店頭分... 20.07.05 0 鎌倉
本牧・山手駅 麦田町の「酔亭」で丸鶏わんたん麺、焼餃子 麦田トンネルを越えた先にあるラーメン屋さん。前回とてもおいしかったので、また寄ってみたよ。この日は平日の夜だったんだけど、こんなアクセスのしづらい場所で!駐車場があるわけでもないのに!お客さんは途切れ... 10.10.24 0 本牧・山手駅
生鮮食品 大分の「JA全農おおいた」からかぼすブリ フィーレ JAタウン傘下のネットショップです。でも、本来ならば、これはJAではなくJFが頑張って売るべき商品でしょ!!立ち上がって1年近くになりますが、商品数が少なくて、いまいち使えないままの「JFおさかなマル... 21.02.23 0 生鮮食品