屋台

【閉店】横浜中華街の「煎餅侠」で経典原味

西門通りにできた中華クレープのお店。中国に同名の映画があるみたいね。中華やエスニック食材の買い物に重宝している「中国貿易公司」の向かい側。以前はインチキ占いをやっつけていた場所だったと思うのだけど、中...
0
町田

町田の「アッチャ」でB-SET

町田第一中学の近くにある東インドカレー店。以前、散歩した時に通りがかって、すんげー怪しい店だなぁと思ってたんだよ。オススメしてもらったレシピ本の作者がやってるらしく、カレー界では有名なお店なんだとか。...
0
他・茨城

勝田の「サザコーヒー 本店」でカステラショート

茨城を中心に展開するコーヒーチェーンの本店です。店名は ”且坐喫茶” という禅語に由来して「まぁお茶を飲んでってよ」という意味でしょうかね。勝田駅からも徒歩圏内。常磐線と並行して東海村へと至る幹線沿い...
2
高松

高松・片原町の「ぶどうの木」であんもち雑煮

ライオン通り商店街にある甘味茶屋。飲み屋街の入り口にあるお店ですね。ご当地定番の甘味処らしいのですが、ざっと見そうした雰囲気のある店舗ではなく、気取らない喫茶店風の小さな店でしたよ。 メニューは甘味定...
0
野毛

【移転】野毛の「丿貫」で極灰汁中華

イカが泳いでる居酒屋の向かい側。2階のスナックに間借りしてるラーメン屋さん。以前、関内の居酒屋で提供していた頃から、食べに行きたいなぁと思ってたんだ。その後、住所不定になり、平日夜は元町のカフェ、週末...
2
他・東京都

東十条の「とん八」でからし焼き

駅出口のすぐ近くにある定食屋さん。この十条という地で、密やかに伝わるというからし焼き。この謎めいたご当地B級グルメを生み出したお店なんだそうだ!前から一度食べてみたかったんだよね!お店は小さく、カウン...
0
博多

博多阪急の「島本」で大吟醸仕込み辛子明太子

博多土産といえば明太子!盟主である「ふくや」が製造技術を独占しなかったため、今日では、さすがに多すぎやしないかってくらいの企業が商品を展開しており、いやマヂでさ、地元の方々は、お好みの品をどうやって選...
0
他・JR

港南台の「ストーヴ」でクリームパン

港南台第一中学校の向かいにあるパン屋さん。この日、たまたま店頭を通りがかったのです。閑静な住宅街にある小さなパン屋さん。ご覧のように、人通りがあるわけでも、派手に押し出しているわけでもないのよ。しかも...
0
ニュウマン&シァル

シァル横浜の「ブルーカカオ」で白カカオ

地下1Fの入口にあるお店。緑園都市の人気ケーキ店「ラ・ベルデュール」が出したチョコレート専門店です。シアルとニューマン。横浜の新しい駅ビルは、地元のお店を多く取り入れているのが特徴です。こちらの出店も...
2
ジョイナス

ジョイナスの「ステーキ ジョイント」でサーロインステーキ450g

B1Fに入るワイルドなグリルレストラン。週末などは大盛況なジョイナスのレストラン街。なんでこここに行列するんだという不可思議を横目に、気がつくと「勝烈庵」に落ち着いてしまうので、たまには他のお店にも入...
0
阪東橋

阪東橋の「三吉橋 小嶋屋」で穴子の天ぷら、しそ切り

三吉橋のたもとにあるお蕎麦屋さん。うちの父が好きだったお店なのよ。ものがあんまり食えなくなってからも、ちょいちょい立ち寄って、うまそうに蕎麦をすすっておりましたね。聞くところによると、昔はごくごく大衆...
4