横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「丸十早川ベーカリー」で塩バターロール

商店街にあるパン屋さん。他所でいろんなパンを買うようになった現在でもなんだかんだで購入頻度の高い近所のお店ですね。西方で大ブームになった塩パンはこちらでもちょいちょい見かけるようになりましたが、ついに...
0
秩父長瀞

秩父・御花畑の「三義屋」で豚味噌定食

秩父往還にあるお肉屋食堂。こちらも散策中にたまたま通りがかったのです。何のお店かなと通りを渡っ近づいてみたところ、どうやらお肉屋さんみたいなんだよね。もっとも、店頭には全く人っ気がないし、冷蔵ケースに...
0
他・藤沢市

江ノ島の「テイスト オブ リビングルーム」でランチコース

モノレール駅の近くにあるカジュアルフレンチ店。目当てだった隣の和食屋が満席だったため、ま、こっちでもいいかなという入店でありました。久方ぶりにやってきた真夏の江ノ島は、やっぱすんごい人出。飲食店はクオ...
0
阪東橋

阪東橋の「カフェ・ショコラ」でメロンと桃のロールケーキ

山王町にあるカフェ。いつの間にか、お隣もカフェになってたのか。一時期、それなりに洒落っ気も出てきたのかなと思えた地元阪東橋エリアでありますが、やはり、それは儚き幻想だったようですね。近隣居住者にとって...
0
MM・桜木町

コレットマーレの「椿屋カフェ」でたまごシフォン

2階に入る「椿屋珈琲店」系のお店。レストラン街の食事がイマイチだったので、コーヒーは頼まずに河岸を変えた流れです。椿屋か。相当入ってなかったのだけど、こんな高かったっけ?!というアゴ落ちですな。確かに...
0
生鮮食品

東京の「ハイ食材室」でラムラック、1ポンドステーキ

楽天の欧州食材ショプ。ラムラックがタイムセールになっていたので、思わず飛びついてしまったのだけど、どんなに頑張っても送料無料に届かず、拳を握りながら通常注文してしまった次第。このお店、毎日のようにお得...
0
平塚

平塚の「サンミッシェル」でビーフタコス

北口を降りて、右手の通りにあるお店。元は洋食屋さんだったらしいのだけど、最近はテイクアウトに特化してるんだって。ぽん太さん、オススメありがとね!平塚には七夕くらいしか寄らないため、近辺をひと通り見まわ...
2
他・地下鉄

片倉町の「神大寺 川美せんべい 喜一堂」ではちみつおかき

神大寺にあるお煎餅屋さん。こんな場所にあるんだけど、いや、こんな場所にあるからなのか、ちょっとしたお使い物として地域支持率の高いお店だよね。店頭にはいつも買い物車がとまっている印象です。ちなみに六角橋...
0
会津若松

会津若松の「宮古そば処 分家 吉兵衛」でくるみそば

夜の街にあるお蕎麦屋さん。山都の蕎麦集落にある「西村屋」の分家なんだとか。まぁとりあえず、立地がヤバイ。安スナックやらランジェリーパブとかが煮詰まっている複合ビルの3Fに入っているわけだ。私もなんでこ...
0
磯子・根岸

浜マーケットの「大平屋」であんドーナツ

爺さんがやっている和菓子屋さん。「カネヒラ」で揚げものを買い、「片野八百屋」で野菜や果物をしこたま買い、蜜芋のお店でデザートをと思ったんだけど、今回もやってなくて、こちらの豆大福に落ち着いた次第です。...
4

滋賀の「木村商店」から滋賀県産 みずかがみ

楽天の米穀ショップ。全国津々浦々までの流通網が整備されたとはいえ、お米の消費に関しては、未だに地域性が根強いみたいですね。各地で美味しい新品種も続々開発されていますが、関東に住んでいると西方のお米を目...
0