他・京急

能見台の「横浜紅谷」でいちご大福

駅前の谷津坂にある和菓子店。お隣の京急富岡に本店がありますね。駅前から規則正しく開発された、この風景。なんちゃって東急沿線な雰囲気すら漂うニュータウンなのでありますが、やはり、人口減少に歯止めがかから...
0
栄・伏見

名古屋・栄の「川口屋」で練り羊羹、松風

伊勢町通りにある創業330年の老舗和菓子店。”趣味の和菓子” を掲げておりますが、こじらせた趣味人が一番恐ろしいのよね。歓楽街の中にポツンと取り残されたような、ちっちゃいお店です。店内は昔ながらの、ほ...
0
弘明寺

六ツ川の「ロ麺ズ」で冷やしデスペラード

マルエツのサニーロードに入るラーメン屋さん。普段なら何の用もない六ツ川山岳地帯。果樹を求めに平戸へ向かうべく、きっつい真夏の日差しの中を、うつろな目で登坂していく労役です。そして、ちょうどいいとこにあ...
0
弘明寺

【閉店】弘明寺の「きわみ珈琲」でホットサンド

大岡川の辺りにできた自家焙煎コーヒー店。Caさん、オススメありがとう!かき氷、間に合わなかった~なかなかカッコイイお店です。入ると立派な焙煎機がドーンと据えられており、おそらく注文後に煎るのだろう生豆...
0
池袋

池袋の「タカセ 喫茶室」でチョコレートパフェ

パン屋の2階にあるレトロな喫茶室。池袋駅前の一等地において、このような遺物が維持されていること自体、何より貴重なのです。ただ、設備に関しては相当くたびれているので、いずれ訪れる更新をどう乗り切るのかは...
0
那覇スイーツ

那覇・旭橋の「千日」でアイスぜんざい

福州園の裏手にある老舗の甘味パーラー。名物のぜんざいをいただきにテクテク歩いてきたよ。お店は奥行きがあり、椅子やテーブルもたくさん。どこぞの海の家のような雰囲気よ。ただ、そんな海の家にも11月になると...
0
戸部

戸部の「アイアイカフェ」でチョコブラウニー

「松島病院」の近くにあるカフェ。ヘモのフレンズの皆さん、予約よか早く着いちゃった時はここで一服できますよ! カフェというか、バーというか、 お姉さんたちがやっている小さなお店です。そういえば、以前、通...
0
帯広

中標津町「標津羊羹本舗」の標津羊羹

帯広駅のお土産屋さんで気になったお菓子です。90年以上の歴史がある中標津町の名物なんって。金時豆とビート糖を主原料にした、なんとも北海道らしい羊羹です。えもいわれぬキャラメル色が魅力的よ。ビート糖や麦...
0
伊勢佐木長者町

【閉店】伊勢佐木長者町の「ムーンズ キッチン」で満月オムライス

中郵便局の裏手に出来たお弁当屋さん。掲示板でめめさんに教えてもらいました~メニューは日替わりで昼用、夜用それぞれ1種類のみ。その他、定番としてオムライスがあるみたい。色々くっついてくるので、値段は手頃...
0