蒔田

蒔田の「Yokohama Maita KEY’S CAFÉ」でコンビーフ&ポテトサラダサンド

「ビエラ蒔田」の2階に入るカフェ。実は福富町で創業している「キーコーヒー」のブランドです。「キーズカフェ」の出店は市内で3店舗目とのこと。ただ、こちらのお店は他の店舗とは異なり、戸塚にある「小野ファー...
2
日ノ出町

【閉店】日ノ出町の「よんふくカフェ」でプリンアラモード

大岡川沿いにあるカフェ。おいしいご飯とおやつがいただける鉄板店なんだけど、気が付くと、久々の訪問になってしまったわ。いかんせん、お店がかわいらしい規模なので、通りがかりに覗くとたいてい先客の姿が・・・...
2
水戸

水戸の「だるま納豆」でわら納豆、ころころ納豆

桜川沿いにある納豆メーカー。さすがの水戸よ。駅の近郊にも「天狗納豆」「天狗納豆総本家」「水戸納豆」など、聞いたことのあるような納豆工場が点在しているようです。「だるま納豆」にもたまたま通りがかったので...
0
福袋大好き!

2018年のデパート食品福袋 ~新宿伊勢丹編~

1月3日は新宿伊勢丹にリベンジです。こちらは福袋界の硫黄島ともいえる激戦地だけあって、歴戦のラッキーバッカーを自負する私も前回は思うような戦果が得られなかったわけです。いや、嘘でした。13袋も買ってれ...
2
他・香川

東かがわ「三谷製糖 羽根さぬき本舗」で白下糖

和三盆の産地としても知られる香川県です。このお砂糖は竹糖や細黍と呼ばれる糖度の低い在来種から作られるらしく、県東部のさぬき市や東かがわ市の砂地の畑がその栽培に適しているんだそうな。「三谷製糖」は和三盆...
0
石川町

石川町の「ミツティー」でシフォンケーキセット

ひらがな商店街にあるお気に入りの紅茶屋さん。元町の買い物帰りに寄ってみたよ。これまでも我が家の紅茶葉は、舶来のそこそこおごったもんを買ってたつもりなんだけど、正直、あんましピンときてなかったんだよね。...
0
那覇食事

那覇・国際通りの「花琉球 本店」で沖縄天婦羅盛り

牧志バス停前にある島唄と沖縄料理の居酒屋。 なんだかんだでリクエストされるのが、島唄ライブのあるお店です。我々観光客がとっつきやすいお店は国際通りに多く営業しており、中でもテーマパーク的な内装の楽しさ...
0
鶴見

鶴見の「アルベリ」でシューラスク

西口の豊岡商店街にある「アルベリ」の直売店。ああ、懐かしのアルベリよ・・・昔、六ツ川にあったベーカリーレストランによく連れていってもらったな。あと、運動会のおまんじゅうとかな!ここは工場の直売店てこと...
2
MM・桜木町

象の鼻パークの「象の鼻カフェ」でゾウノハナソフトクリーム

開港150周年記念で整備された絵にならない公園にあるカフェスタンド。青山スパイラルの会社がやってるみたい。お店は「象の鼻テラス」という休憩所の中にあり、雨の日でも、ちょっくら避難できるので良さそうね。...
4