上大岡 ウィング上大岡の「アフタヌーンティー・ティールーム 」でアフタヌーンティーセット 2階にあるティールーム。駅周辺で大抵のものが揃ってしまうコンパクトシティな上大岡。ただ、お茶処はまだまだ不足しておりますね。小洒落た独立カフェなぞ望むべくもなく、だいぶ陳腐化したはずのスタバが、未だ神... 22.03.08 0 上大岡
加工食品 御殿場の「天野醤油」から甘露しょうゆ 御殿場にあるお醤油の蔵元。一時期、全国各地のお醤油をいろいろ買ってみたことがあるんだけど、我が家の御用達はこちらへ落ち着いた次第です。元々、家族がゴルフのお土産で買ってきたのがことはじめ。私も何度か現... 18.12.22 18.12.23 0 加工食品
台湾料理 【移転】横浜中華街の「生福園」で特製ミルク麺 市場通りの外れに出来た台湾料理のお店。元々は福富町の入り口にあった「台湾菜館」の関係だよね。向こうでは、客層もアレだし、客層もアレなので・・・おいしいんだけど、気軽には入れなかったんだよ~こちらのお店... 09.06.19 23.05.01 0 台湾料理
他・静岡 浜松「ヤタロー」のかすてらぱん 静岡駅には、お土産品も広く扱う「グランドキヨスク」が設置されております。店内のご当地パンコーナーに、のっぽパンやようかんパン、びっくりどら焼き等と一緒にならんでいたので、試しに買ってきましたよ。たまに... 22.11.19 0 他・静岡
戸塚 戸塚の「喜楽堂」で草大福、柿の種 区役所通りの一本裏にある和菓子屋さん。まめさんからオススメもらっていたので寄ってみたよ!ここにお菓子やさんがあったとは気がつかなかった!お店は昭和な町の和菓子屋さんて感じ。奥に声をかけるとハリセンボン... 10.05.09 6 戸塚
相模原 淵野辺の「喜久屋」で特製白玉ぜんざいパフェ 駅前の商店街にある甘味パーラー。”明治神宮献上”ののれんを見かけて、次は入ろうと思ってたとこ。本業は和菓子屋さんなんだろうけど、お店の裏に喫茶スペースもついてるみたい。お昼時は意外にも、近隣のリーマン... 12.08.16 16.02.19 0 相模原
上大岡 上大岡の「ラカンカ」で香港 極 海老雲呑麺 川の先にある中華店。みうけんさん、オススメありがとう!以前も中華店だった場所ですね。ちょっと変わったかき玉ラーメンが気になってたんだけど、結局、食べること無いまま撤退してしまったな。代わりに入ってきた... 19.06.18 0 上大岡
馬車道 馬車道の「勝烈庵 馬車道総本店」でかつれつ折詰弁当 「勝烈庵のお弁当をよく食べるぜ!」という横浜市民も少なくないでしょう。我が家でも、まぁ某シウマイほどではないにしても、五指には入る定番弁当になっております。 出先の駅ビルやデパートで購入する事が多いの... 22.04.26 23.09.12 2 馬車道
沼津 沼津リバーサイドホテルの「KEYAKI」で朝食バイキング 上土町にあるシティホテル。浜松に本拠を構える呉竹グループの系列です。手頃な宿泊場所には事欠かない沼津駅周辺エリア。大きな工場がいくつもあったりするので、一定のビジネス需要があるのかもしれませんね。近年... 20.12.12 22.06.30 0 沼津
秩父長瀞 秩父・皆野「新井武平商店」の秩父おなめ 皆野にある味噌醤油蔵。こちらの商品はどこのお土産屋さんにもならんでいましたね。お土産の定番という、秩父おなめ。パックでなく、つぼ入りの方がかっこよかんべと買ってきたのですが、ペラペラなプラ容器の中にパ... 22.07.09 0 秩父長瀞
西横浜 西横浜の「小ざさ 本田」のお団子、おいなり、草大福 藤棚商店街にある和菓子屋さん。321さんのタレコミで教えてもらったんだけど、早々に売り切れ閉店してしまう幻の店らしい。私も早速、密偵を放って、調達に動いたよ。ただ、やはり、初回は閉店後だったらしく、2... 09.07.11 2 西横浜