横浜橋商店街

【移転】横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」で和牛メンチカツ定食

商店街の入り口にある揚物定食屋さん。お昼時はほぼ満員のカウンター。お弁当の注文もひっきりなしだよね。厨房ではヲバちゃんズが山盛りのエビをしごいていたんだけど、このお店じゃ、一日にどんぐらい使うんだろう...
2
お食事

京都・嵐山の「竹仙」で京生ゆばお造り付 ゆどうふおきまり

湯豆腐を食う。八つ橋を買う。そんなベタを極力避けようぜという指針の元に京都の旅を重ねてまいりました。しかし、この歳になって、ベタベタがやけに心落ち着くようにもなっているのよね。やはり、定番が定番たる理...
0
上大岡

上大岡の「川の先の上」でらーめん味噌、餃子

川の先の第1ミツワセンターの2階にあるラーメン店。オープンから5ヶ月ほどか。前を通りがかっただけでは、ラーメン店の存在すら分からないようなこの場所で、行列が続いているのは流石だなと感じます。お店の立地...
0
横須賀中央

三笠公園の「よこすか産業まつり2013」

久々に横須賀まで出かけちゃいました!お目当ては三笠公園で行われる恒例のイベント。公園内を出展ブースが埋め尽くす勢い!地元企業の産業まつりなので、”食えない”企業の宣伝エリアもあるのですが、主役はなんと...
0
福袋大好き!

【2019年】デパートの食品福袋

読者の皆様、今年もよろしくお願いいたします!恰幅の良い彼の年初は、毎年恒例、皆が呆れる福袋レポから始まるわけですが、もうね、いいかげんに数を絞ぼらにゃマズイなと思っておるのですよ。当初は初売りも家族み...
0
帯広

帯広の「六花亭」からシーフォームケーキ他いろいろ

帯広発、北海道を代表するお菓子屋さんです。お土産の定番でもありますし、関東での認知度もすこぶる高いお店。特にバターサンドやストロベリーチョコのイメージが強いと思います。実は、その他にもめっちゃいろんな...
2
日本大通り

日本大通りの「ナクシャトラ レストラン」でラムシャンク カシミールスタイル

海港道の外れにあるインド料理店。巷ではスパイスカレーがブームです。その背景として、南インド料理への注目がありますよね。インド料理店自体は横浜でも需要以上の謎増殖を見せておりますが、その多くはバターチキ...
4
高崎

高崎問屋町の「珈琲哲學 緑町店」で欲張りフルーツパフェセット

緑町の交差点近くにある珈琲店。高崎発祥のチェーン店なんだそうです。ロードサイド飲食の文化が花開く高崎周辺では、大手ブランドに埋もれること無く、いくつかのローカルチェーンが気を吐く営業をしておりますね。...
0
港北

北山田の「ユウジ アジキ」でシュークリームが食べたーい

北山田の駅裏に出来たパティスリー。有名パティシエの独立だからってのは分かるけど、さすがに騒ぎすぎだろ!港北の餓狼たちは!お店は清潔で、スタッフもハツラツとして感じいいな。内装から参加して頑張ったみたい...
2
川崎駅

川崎の「玉 赤備」でつけめん

銀柳街にあるラーメン店。界隈では特に人気のあるお店で、いつも賑わっている様子ですね。一階のカウンターの他にテーブル席の二階もあって、お昼をとっくに過ぎた時間でも、ほぼ満席でしたわ。駅前の商店街だけあっ...
0
蒔田

【閉店】蒔田の「ベーカリー アズマ」でイギリスパン

蒔田商店街に生き残っているパン屋さん。ヨスケさん、オススメありがとね!正直に告白したい。オススメ投稿をいただいた際、私の口から漏れた言葉は「うそ~ん」であることを。なにせ蒔田商店街・・・商業の火が今ま...
0