高崎 高崎の「茶々」で焼きまんじゅう 美術館通りにある焼きまんじゅうのお店。駅からも歩いてすぐだし、とりあえずはこちらのお店を利用すれば良いのだと思います。メディアでも何度か見かける有名店ですね。看板には ”元祖” を掲げておりますが、群... 22.05.21 2 高崎
上大岡 上大岡の「久野屋」でヒレカツ カミオの1階に入る惣菜店。パッサージュ上大岡の商店街に面したお店です。お惣菜については、やはりこのお店が人気みたいね。手練たお姉さんが、次々やってくるお客さんをバンバンさばいていますよ。この日は「とり... 22.07.26 4 上大岡
お茶・甘味 京都・千本今出川の「茶寮 センタマ」で雪餅 千本通りにあるお店。お隣りにある「千本玉壽軒」が開いた甘味処を覗いてみました。まだまだ、お客さんは少ないようで、オープンの札を下げつつ、扉は施錠されているというユルい営業状況でありました。もとは歯医者... 21.03.21 0 お茶・甘味
長者町 【閉店】長者町の「盛世美錦」で骨付き豚ロースの香り揚げ かに道楽の裏手にある中華料理店。目当てのお店がお休みで、ろくな下調べもせず流れ着いたのさ。お店はまだ新しく、清潔感があるよ。でも、出迎えてくれたのが、和装のママだったのでビビったわ。一体どこのクラブに... 12.05.14 18.09.21 0 長者町
果実 横浜の「岩崎果樹園」から浜なし豊水10kg 戸塚の平戸にある果樹園。ちょいちょいバラで買ってたところなんだけど、おいしかったから、今年は箱で注文しといたんだよ。10kg頼んだので、これが2段入っています。昨年、すぐ下の農園から取り寄せたものと比... 14.09.07 18.09.21 4 果実浜なし・浜ぶどう
元町 元町の「プラス&カリタ」でコーヒー ユニオンのお隣にできたコーヒーショップ。子安に本社のある「カリタ」の絡んだお店です。てっきりアンテナショップができるんだと思っていましたが、経営は別会社みたい。なにやら常務と付き合いのあるお姉さんが立... 18.05.30 0 元町
静岡 静岡の「ななや」でNo.7、藤枝ハイボール 呉服町の商店街にあるお茶屋さん。藤枝の老舗「丸七製茶」が運営するお店です。オジサン、知っとるぅーーー!世界一濃い抹茶アイスで有名なお店でしょー?たしか、東京にも支店があったように記憶しておりますが、私... 22.12.03 6 静岡
井土ヶ谷 【閉店】井土ヶ谷の「宿るや商店 / フクイ製作所」で沖縄ナポリタン 平戸桜木遠ロ沿いに出来た実験店舗。日替わりで異なるお店が出店するらしいのだけど、水曜日は沖縄料理の「フクイ製作所」が入るみたい。お昼は沖縄カフェ、夜はワインバルとして営業するんだって。いかにも人のよさ... 13.06.05 0 井土ヶ谷
広東料理 【閉店】横浜中華街の「華錦飯店 新館」で切昆布と海鮮の塩炒め 南門シルクロードにある海鮮中華のお店。コロナのおかげで、ガラッガラになってしまった中華街です。少ないのはお客だけではありません。こんな状況で店を開けとく意味がねぇという経営判断の元、シャッターを下ろし... 20.03.21 23.05.15 4 広東料理
イセザキモール 伊勢佐木町の「国壱麺」で新疆風 鶏煮込みそば モールの2丁目にある蘭州牛肉麺のお店。最近、各地に増殖している手延べ麺のお店です。開店のときに食べた限りでは、ことさらクオリティが高い印象ではなかったのですが、大手チェーンのように、清潔感があって、と... 20.01.11 2 イセザキモール
銀座・有楽町 東急プラザ銀座の「アポロ」でランチコース 東急のインバウンドビルに入るモダンギリシア料理のお店。若い頃は観劇のために繁く通っていた有楽町でありますが、もうね、めんどくせーんだわ。まずチケットの争奪戦が煩わしいし、コロナで引き籠もっているうちに... 22.02.13 0 銀座・有楽町