愛知の「石うす屋」から鳥取県 きぬむすめ

楽天のお米屋さん知らないお米を取り寄せてみようシリーズです。今回は鳥取県産のきぬむすめ。やはり食味ランクで特Aの評価が出ている新星です。神奈川でも栽培されるキヌヒカリの系統で、主に中国四国あたりのあっ...
0
東神奈川

東神奈川の「八勢」で天ぷら定食

神奈川区役所の向かいにある天ぷらと活魚のお店。つちころりさんとこで、何度か拝見していたので、私も寄ってみたんだよ。天ぷら屋さんと聞くと、ちょっと敷居が高いけど、店内にはほんのりと生活感も漂っており、気...
4
池袋

池袋の「ミトヤ」でDセット

西口にある洋食堂。劇場通りの向こう側。丸井があって、アウトドアスポーツ用品店があって、立教大学生たちが食事や宴会をする飲食店が立ち並ぶこのあたりは面白いですよね。池袋には人気の洋食堂が幾つかあるのです...
0
他・東京都

有明ガーデンの「竹清」で竹清うどん(冷)

フードコートにある元祖セルフうどんのお店。ガーデンシアターにお笑いを観に来た際のお昼ごはんです。さすがのお江戸、さすがの湾岸だけあって、周囲は豪華なマンションがニョキニョキ建ち並ぶ近未来風景ですよ。た...
2
阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」でスイーツセット

裏通りの隠れ家カフェ。気に入ったので、再訪してみたよ。一応は近所に住んでいるはずの私でさえ、お店の開業を一年間も気が付かなかったわけだが・・・ここって表にあるスーパーの買い物奥様が通るわけでなく、本当...
4
パン

京都駅の「志津屋」でカルネ、

京都帰りの新幹線で何を食べるのか?料亭のお弁当を予約しておくのもいいでしょう。しかし、中年の弱った胃は、魅惑の京都旅行を終える頃、すでにザラザラなのよ。もうガッツリは食えないのよ。なんか、軽くつまめる...
2
福富町

福富町の「歩輝勇」で極濃とんこつしょうゆラーメン

東通りの角にある極濃ラーメン店Caさん、オススメありがとね!センター北に本店を移した濃いお店が、地元有数の濃い立地に支店を出しています。元果物屋だった角地を、さわやかな横浜ブルーに染めてはみたのだけど...
2
東口

横浜駅の「崎陽軒」でメガシウマイ弁当

横浜工場のライン増設おめでとう!ということで、記念の特別弁当が発売されました。こういうイレギュラー品はプレスリリースでネタだけばらまきつつ、工場併設の売店でちょこっと売っとけば良いのに。東京・神奈川の...
2
蒲田

蒲田の「歓迎」で揚げ茄子餃子

大田区消費者生活センターに入る中国大衆中華店。蒲田に餃子を食いに行こうぜという話になりました。ぶっちゃけ、餃子なら中華街や伊勢佐木町でも十分なのですが、近場で息を潜ます暮らしが長く続いたので、ちょっく...
2
高崎

高崎問屋町の「珈琲哲學 緑町店」で欲張りフルーツパフェセット

緑町の交差点近くにある珈琲店。高崎発祥のチェーン店なんだそうです。ロードサイド飲食の文化が花開く高崎周辺では、大手ブランドに埋もれること無く、いくつかのローカルチェーンが気を吐く営業をしておりますね。...
0
ふるさと納税

長岡市から「新潟県北魚沼産コシヒカリ(長岡川口地域) 5kg」

新潟県長岡市からのふるさと納税返礼品です。まずは縁のある被災地に贈りたいなと思って選んだのですが、川口町は長岡に合併されていたのか!商品の中から、なんとか川口の名前が入っているものを見つけました。一帯...
0