お土産(辛) 京都・丸太町の「豆政」で四季好み 夷川通にある豆菓子のお店。今回はそごうの京都展で購入しました。五色豆や、すはま団子等で露出の多いお店ですが、私はこういう吹き寄せが大好きです。商品としては ”味の旅” の方が一般的みたいなんだけど、と... 22.04.05 0 お土産(辛)
他・地下鉄 片倉町の「神大寺 川美せんべい 喜一堂」ではちみつおかき 神大寺にあるお煎餅屋さん。こんな場所にあるんだけど、いや、こんな場所にあるからなのか、ちょっとしたお使い物として地域支持率の高いお店だよね。店頭にはいつも買い物車がとまっている印象です。ちなみに六角橋... 15.06.07 0 他・地下鉄
他・京急 能見台の「ガネーシュ」でチキンビリヤニ、チキンカレー 駅近にあるインド料理のお店。トリノさん。Caさん、オススメありがとう!私も緑園都市の頃から行きたいと思ってたくせに、近くなってからも、なかなか腰が上がらなかったんだわ。お店は小さいながらもゆったりとし... 11.04.16 19.03.13 6 他・京急
その他横浜駅 【移転】横浜・南幸の「吉村家」でラーメン中盛 岡野の交差点にある遥かなる家系総本山。何年ぶりになりますでしょうか?横浜に降りても、ここまでは歩いてこないし。いっつも大行列だから、げんなりしちゃうし。ご当地名店に地元民はあまり寄り付かないってのは、... 21.05.18 23.03.17 3 その他横浜駅
白楽・六角橋 六角橋の「お茶の子 まめ」で氷甘酒(小) 六角橋にあるどら焼き屋さん。前回、この小さな小さなお店で、甘味イートインができることを知り、その驚愕で50gぐらい痩せてしまったメタボ探検隊員でありました。至難の旅。わずかな報酬、極寒、暗黒、絶えざる... 19.08.13 22.07.13 0 白楽・六角橋
築地 築地の「うおがし銘茶 茶の実倶楽部」でかき氷(ほうじ茶) 「うおがし銘茶」の築地新店にある喫茶室。平日の時間外れなのに、店内はジジババでほぼ満員よ。奴らの情報力も侮れなくなってきたな!確かにここは感じのいい喫茶空間だし、手軽値にお茶を楽しめる良スポットだもん... 11.08.15 0 築地
小田原 小田原の「イルバーチョ」でメロンパン 駅前の商店街にあるイタリアンかな。パンを売っているのが窓から見えて、試しに寄ってみたんだよ。比較的新しいお店なんじゃなかろうか?パッと見た限り、気さくなイタリアンバルって感じのお店で、お昼はカフェっぽ... 16.02.04 0 小田原
神戸 神戸南京町の「曽家包子館」で椎茸豚肉包 横浜と神戸、同じ中華街といっても、規模や性格はだいぶ異なりますよね。悔しいことに、ご当地の中華食文化は横浜よか、よほど厚みがあり、歴史あるお店や実力店も街中に点在している印象です。むしろ、南京町の中に... 22.05.07 0 神戸
鶴見 鶴見の「ばーく」でハムカツ定食 西口にある京浜な洋食店。いつの間にか両隣がところてんのようにと抜けており、じわじわと追い出しの圧もかかっている高架下の店舗街であります。久々にやってきて、目を疑ったわ。まさかのばーく大行列かよ!!いや... 21.05.26 8 鶴見