神戸 新神戸の「淡路屋」で神戸のすきやきとステーキ弁当 新神戸駅のコンコースにあるお弁当屋さん。神戸の駅弁といえば「淡路屋」ですね。個人的には新神戸駅を利用することは多くなくて、どっちかつーと大阪のデパートで見かけるイメージもあるのですが、元々は大阪の料亭... 23.06.08 0 神戸
南太田 南太田の「やすみんの小部屋」でミャンマーの庭先コーヒー Y校に隣接する「荒川電気商会」のビルを、建築家が改装して「南太田ブランチ」というシェアスペースにした話を聞いておりました。カフェやお菓子屋さんが入るっつーことで、近くに来る度に覗いてはいたのですが、や... 22.11.10 0 南太田
他・山梨 山梨・北杜の「ターシャ」で燻製ベーコン 神代桜で有名な実相寺の近くに出ていた食屋台。本店は明野町にある暖炉料理のレストランなんだそうだ。満開の桜を愛でながら、ちょいとつまむのが、ベーコンて・・・悲しいことに、デブって生き物は風流よりも、肉の... 11.04.16 22.05.30 0 他・山梨
藤沢駅 【閉店】藤沢の「りせっとかふぇ」でりせっとランチ OPAの先の裏道にできたスープカフェ。ネットで見かけて気になってたんだ~手作り薬膳スープのカフェ・・・いかにも煮詰まったオールドミスっぽい発想だよね。むしろ自分が癒されたがってる感じの!しかし、そんな... 11.01.16 16.06.11 6 藤沢駅
元町 元町の「ポンパドウル」でTクロワッサン 元町商店街にあるパン屋さん。言わずと知れた横浜生まれのブランドだよね。横浜の各地にある支店は、どこもお客さんで賑わっているよな!我が家でも、元町や横浜にお出かけの際は、帰りに件の赤い袋をぶら下げてくる... 13.02.20 0 元町
上野・御徒町 上野広小路の「うさぎや」でどら焼 中央通り沿いにあるどら焼の有名店。まわりは特別人っ気が無いエリアなんだけど、まぁ、お客が次から次へと来るわ来るわ。店内はいつも混雑してるのよ。なんかね、接客も独特でさ、私なんかには、ちょっちとっつきに... 09.05.15 16.02.19 0 上野・御徒町
他・川崎市 武蔵小杉の「一番」でBランチ 駅前にある中華屋さん。今日のお昼はトルコライスなんだぜ!と奮って下車したのですが、「かどや」はあいにくの臨時休業でさ。そうなると途端に食の選択肢が見つからなくなってしまう武蔵小杉です。タワー族のみんな... 19.03.09 19.03.13 2 他・川崎市
弘明寺 弘明寺の「まえたん」で特製担々麺 弘明寺商店街の脇道にある中華屋さん。実は別のお店を目指していたんだけど、生憎お休みでさ。そういえばと思い出したのです。このコテコテな看板!前田さんの担々麺屋で”まえたん”だろって思ったら、ほんとにその... 15.12.08 0 弘明寺
台湾料理 横浜中華街の「台湾菜館」で魯肉飯、饂飩湯 関帝廟通りにできた台湾料理店。海鮮そばがプリプリだった「聚英」のあとに入ってきました。中華街の春は、もう辛抱たまらん若いお客さんを中心に、だいぶ人出が戻ってきた印象ですね。一方で、閑散期に諸々の工事を... 21.04.17 22.04.06 0 台湾料理
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「カレーハウス・キッチンY」でキーマカレー 中郵便局の近くに出来たカレー屋さん。伊勢佐木町の「不二家」の裏にあった「キッチン」が移転してきたみたいだね。メニュー構成はたぶんそのまま。店内は手作り感が残る仕上がりです。数席ずつ2列のカウンター席が... 15.08.14 21.09.21 0 伊勢佐木長者町
川崎駅 【閉店】川崎アゼリアの「飯蔵」でカステラ切り落とし 地下街にあるお弁当屋さん。かつて横浜のダイヤモンド地下街にあった「ルナーフード」やっぱ、サンドイッチやお弁当を売るスタンドだったんだけど、もう一つの名物が、ヤマザキパンから仕入れてるらしいカステラの切... 13.06.10 22.04.15 0 川崎駅