米 香川の「くりや」から青天の霹靂 楽天のお米屋さん。青森のお米を四国経由で取り寄せるエネルギーの無駄遣いです。ほんとは地元香川のお米で探してたんだけど、ブランド米のお手頃価格が目に止まってさ。ちなみにこちらでは10kgを2kg袋に小分... 17.06.06 18.09.21 2 米
ふるさと納税 人吉市から「熊本県産栗渋皮煮」 熊本県人吉市からのふるさと納税返礼品です。今回は令和2年7月豪雨の被災自治体からピックアップしました。人吉球磨は和栗の産地として知られているようですね。こちらは地元の栗屋さん「やまえ堂」からの発送品に... 21.04.28 0 ふるさと納税
他・川崎市 【閉店】武蔵小杉の「きよのや」で小倉アイスケーキセット 小杉銀座通りにあるパーラー。道産小豆の自家製あんこの文字に吸い寄せられました。パーラーという名前からしてもはやノスタルジーだよね。喫茶&甘味&ランチみたいな業態はカフェにアップデートされ、こういうお店... 15.07.17 16.02.19 0 他・川崎市
厚木 厚木の「臼井農産」で豚漬け JAの直売所で売っている豚漬けパックね。豚はもちろんのこと味噌や大豆も手作りで、完全な地場食品とのこと。赤っぽい味噌に、酒粕とかも入ってるのかな?にんにく的な香ばしい風味がついてて、焼く前からウマそう... 10.06.12 0 厚木
黄金町 黄金町の「Canti」で自家製サワードリンク(パイナップル) チャリンコでフラフラしていたら、ちょんの間跡の店舗街に新しくできたカフェを見つけたよ!元たこ焼きカフェのとこだよね。ヒョロッとベレー帽をかぶった、いかにも文系な兄貴がやっているみたい。お店は前店の段階... 10.01.05 0 黄金町
吉田町 【閉店】吉田町の「こーちゃん」でロースカツ定食、とんかつグラタン 吉田町の脇道にあるとんかつと和食のお店。日が昇るまでの間、減った小腹に油ものを収めようと考えてしまう、正常な判断が出来なくなった酔っ払い達をガンガン受け入れているらしい。お店は狭いけど奥行きがあり、ち... 09.06.25 21.12.07 14 吉田町
帯広 帯広「ぱんちょう」の豚丼竹、お弁当 帯広豚丼の元祖といわれている有名店です。特徴的な店名は ”飯亭” の中国読みが由来みたい。こちらの他に支店も無く、催事等にも出張ってこない小さなお店が、帯広から全国的な知名度を轟かせているのは凄いこと... 23.08.06 4 帯広
関内 関内の「マルシェ ディジュール」でカイザーゼンメルサンド スタジアムの脇にあるワイン屋さん。陽気が良くなったら、あそこで店先で飲もーぜって、話してたんだ。この日はベイが久々に勝ったらしく、スタジアム周辺はお祭り騒ぎである!こりゃ、とんでもない人数が流れてくる... 12.07.21 4 関内
福袋大好き! 「日本橋高島屋」の日本橋高島屋セレクト焼き菓子福袋 近年の食品福袋は、ほとんどが中身を提示して販売しておりますが、日高オリジナルのこちらは昔ながらのシークレット袋だったので、ラッキーバッカーの好奇心をくすぐられちゃいました。やっぱね、開けるときのドキド... 19.01.08 0 福袋大好き!
お土産(甘) 京都・七条の「七條甘春堂」で京の四季 七条通にあるお菓子屋さん。ちょっと先には本店&茶房もあり、和菓子作り体験もできるので、ガイドブックなんかではおなじみのお店だよね。おそらく、親族のゴタゴタなんだろうと思うけど、”七條”のつかない「甘春... 13.11.05 2 お土産(甘)
蒲田 東急プラザ蒲田の「シビタス」でスナックケーキ・フランク 東急プラザの4Fに入るお店。蒲田では貴重な憩い喫茶であります。今は亡き「万惣フルーツパーラー」をルーツにするお店とのことで、やはりホットケーキが名物になっていますね。今回は初めてスナックケーキというし... 18.04.04 0 蒲田