果実

岩手の「いわて純情セレクト」から そばかす冬恋

「JA全農いわて」のネットショップ。年末にランキングを見てたら、なんか知らん高級りんごがやけに売れていたので、ミーハーな私も早速乗っかってみました。りんご王国岩手の比較的新しい品種である ”はるか”栽...
0
他・東京都

御茶ノ水の「三河屋綾部商店」で延寿甘酒

神田明神の参道にあるお店。神田明神は帝都を呪う平将門を慰撫する社。境内で一人静かに祈る角川春樹が、宝剣を手に空に駆け上がり大地震を食い止める場所。恋のいろはは見当つかぬ男が一つにかけて、銭を投げる場所...
0
沼津

沼津港の「シーラカンスカフェ」でめんだこプリンアラモード

元は内浦の屋台で、シーラカンス焼を販売してたとこだよね。何度かの移転の後、現在は「みなと新鮮館」のJAが入っていた場所に店舗を構えております。「沼津みなと新鮮館」沼津魚仲買商協同組合職員のシンガソング...
0
横須賀中央

横須賀中央の「上海亭」で五目焼きそば

ドンキの隣にある中華屋さん。つか、ドンキができるずっと前から地場で営業する定番店です。本店は安浦にありますね。近年、どちらのお店も外面だけ小ざっぱりと改装して、すっかり見違えましたけど、麺や定食を安価...
0
他・北海道

中札内「六’cafe」の作りたてマルセイバターサンド、ショートケーキ

「六花の森」の出口に設置された「六花亭」のショップ&カフェ。森を散策の後、再び戻ってまいりましたよ。店内には、カフェの他に「六花亭」のお菓子やグッズを扱う売店も併設されております。本店ほどではありませ...
0
関内

関内の「福々むすび」で北海鮭、豚汁

不老町にあるおにぎり屋さん。めめさん、おすすめサンキュー!あんまり陽が当たらなそうな、ここらの一角にも、意外と飲食店がこびりついてるんですよね。一応、関内官公庁の経済圏ということなのでしょうか?それで...
0
お土産(甘)

京都・宇治の「宇治駿河屋」で茶だんご

平等院の参道にある抹茶菓子屋さん。検索したら、京阪駅前の同名店とは別経営で、こっちのほうが本家筋なんだそうだ。近頃は様々な抹茶スイーツが花盛りだけど、宇治土産と言えば、茶だんごという時代があったわけで...
0
黄金町

【閉店】黄金町の「めしきんぐ」できんぐスタミナカレー

駅前にある、まんぷく食堂。先ごろ、関内支店もオープンしたようで、この厳しい状況下でも、なかなかの頑張りを見せているお店だと思います。相変わらず、お客は脂ぎったメンズばかりだけどな!店頭の写真が増えまし...
4
イセザキモール

伊勢佐木町の「龍鳳」で豚すね肉の柔らか煮

ドンキの向かいにある広東料理店。 ”第二の横浜中華街” と呼ばれ、観光街とは毛色の異なる本国人向けのお店が連なる伊勢佐木町界隈。活力ある新規出店も少なくない中で、諸々ひっくるめて最高峰と言えるのがこち...
6
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カフェ カッパーキャット」でショートケーキ

曙町五丁目の交差点にあるステキカフェ。しみじみ思うよ。営業再開してくれて本当に良かった。まだ週末のみの営業ですが、遠くまで遊びに行く元気はないけど、せめてカフェなぞで洒落込みたい気分の時!近所でこうい...
0
磯子・根岸

磯子の「日清オイリオ 横浜磯子春まつり」

日清オイリオの横浜磯子事業所で行われる恒例のお祭りです。一応、折り込み広告等で告知はされますが、ド派手に集客するものでもなく、近隣エリアへの地域貢献と謝恩の目的だと思われます。工場は磯子駅から産業道路...
2