茅ヶ崎

茅ヶ崎の「肉の旭や」でコロッケ、串カツ

鶴嶺八幡宮の近く、「伊勢屋」の隣にある肉屋さん。なんだか迫力ある店構えだな~ここもネットで教えてもらったお店なんだけど、なにやら吉祥寺「サトウ」仕込みのメンチが・・・売り切れ!仕方なく、ショーケースに...
0
栄・伏見

名古屋・久屋大通の「四代目 一八」で天ぷらきしめん

ホテルの朝食ビュッフェで調子に乗ってしまうと、お昼になっても全然お腹が空かない孔明の罠。せっかくの旅先、貴重なランチの機会をも、満足に活かせない情けねぇ中年になりましたよ。まぁ、きしめんくらいなら入る...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「ふくろう」でからみそラーメン

曙町にできたラーメン店。名古屋の人気店のフランチャイズ出店なんだそうですよ。気がつけば、粒選りのラーメン集積地になってきた曙町。その中で、オープン景気がだいぶ落ちついた後も、そこそこの集客を維持できて...
0
菓子

愛媛の「一六本舗」から愛媛の仕送りセット

松山のお菓子屋さん。今、ネットで読んでたとこなんだけど、一六タルトには由緒正しい歴史があるんだね!松山藩主・松平定行が異国船来訪の折の海上警備を担当した縁でもって、ポルトガル人から教わったお菓子なんだ...
0
他・東京都

浅草の「ふなわかふぇ」で芋ようかんソフトパフェ

雷門の向かい側にあるカフェ。芋ようかんでおなじみの「舟和」が手掛けるお店です。大晦日は諸事情で両国に泊まったこともあり、せっかくなので、お江戸で初詣でもしてみるべかとタクシーですぐ近くの浅草寺にやって...
0
蒲田

京急蒲田の「志ら井」でお団子

東口にある和菓子屋さん。この日は大失敗に終わった下町ボブスレーを冷やかしに産業プラザに寄ってみたのです。その入口に、こんな和菓子屋さんがあったんだね。いかにも町場のお店という構えでありますが、なんと寛...
2
蒔田

蒔田の「孫特家」で麻婆茄子

井土ヶ谷中町にある中華屋さん。以前、オープン準備のタイミングに通りがかったのよ。んで、看板見上げたら 「四五六菜館」 の孫さんの顔がくっついてて、なんじゃー!と。その後、ランチ営業も始めたようで、やっ...
6
平塚

【閉店】ららぽーと湘南平塚の「樹勢」でトロまぐろのおだしご膳

フードコートに入る和食店。それにしても立派なららぽ街ができましたね!病院やマンションなども含めた大規模開発が眩しいくらいです。ただ、この手のショッピングモールは大きな工場が撤退した跡なんかにできますか...
0
上大岡

上大岡の「三浦頂食堂」で頂選べる三点盛りランチ

駅近にある地産地消居酒屋。杉田の「海彦」の系列店みたいだね。店は地下にありややマニアックな立地。液に近いといっても、実に微妙な距離があり、ランチ真っ盛りの時間でも、満員で人が溢れる感じではなさそうです...
0
那覇そば

那覇空港の「そば処 琉風」で軟骨ソーキそば

到着ロビーにある沖縄そば店。この日は生憎の機体トラブルで、帰れなくなっちゃったのよ。んで、預けた荷物を取り返した頃には、空港のレストランはほとんど営業が終わっちゃっててさ。配られたお食事券はいったいど...
0
厚木

本厚木の「カフェ鈴木」でエスプレッソゼリー

厚木公園の向かいにある隠れ家すぎるお店。以前イベントで通りがかった時は、こまっしゃくれたバーかなんかだと思ってたんだけどさ。本格的なコーヒー専門店だったんだね。一応ネットで下調べしてから来たのだが・・...
2